※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママは娘が自分以外の人を選ぶことに悩んでいます。家事は自分がやり、娘は他の人に頼る状況で、心が折れそうです。

私は週3日働くママで、2歳9ヶ月の娘がおります。働いている間はシッターさんに見てもらっており、夜は、実母か夫のいずれかが必ず家にいる状況です。
最近、ばあばとする!パパがいい!のオンパレードで、正直、ママは全て嫌とのことで、心が折れかけています。
お散歩、家の中でのお遊び、食事、お風呂、着替え、歯磨き、すべて、私がやろうとすると、ばあば!か、パパ!と泣きます。お茶飲む?という声かけさえも泣かれます。。
実母も夫も、家事をやってくれようとするのですが、娘の指名があるので、私が家事をやります。気付いたら、娘の世話は一切せず、家事だけやっている状態が続いています。
実母か夫がいなくなるときは泣くのに、私がどこかへ行くときはバイバイ、と笑顔で言われます。
先日具合が悪くなった時も、もちろん私のところには来ませんでした。。
何のためにいるのかわからなくなってきまして、大好きな娘なのに、声をかけても嫌がられると思うと、動けなくなってきてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ばあばやパパは甘やかしてくれる存在ですからね…
遊園地(ばあば、パパ)に行って
楽しくて帰りたくない😭
状態なだけですよ。

考え方を変えれば
ママにはワガママが通じる、
バイバイしても帰ってくる、って言う安心感がある
って事ですよ。

誰よりも子供の事を考えてるのは
ママなのに
そのママが拒否される立ち位置って
ほんと何のために自分が居るんだろう、って感じですよね…。
大丈夫です。
女の子はそのうちママがいい、
パパ嫌い、になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけると、また明日からなんとか頑張れそうな気がします。

    • 5月6日
Hanaco

悲しくなりますよね〜😥
娘も小さい頃はパパっ子でした!
私はいなくてもいいくらいだなと思ったほどです😫
しかしだんだんとお母さんがいい!に変わってきましたよ!
今ではご飯お風呂も着替えもお母さんと!になって、たまにはお父さんとしたらー?と言っても嫌がります😓
いつかそんな日が来ますよー!
お母さんには絶対的な安心があるからこその態度だと思いますよ🥹
いつもいてくれる、見守ってくれてるって子どもなりに分かってるんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうなんですね、今は何でもお母さんと!と言ってくれるのですね。うらやましい、早くそんな日が来ますように😊
    絶対的な安心を感じてくれているとしたら、それが変わらないように挫けずに見守っていこうと思います!

    • 5月7日