※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが発達障害で仕事に行けない状況で、支援施設への通院や休みが増え、シングルで経済的にも厳しい状況。近くに送迎や付き添い不要の施設がなく、週3回の休みは無理。他のシングル親の方はどのように生活しているのか悩んでいます。

子どもが発達障害だと診断されてから仕事に行けない事が多いです、、、

先月2人が発達障害だと診断されてから
児童発達支援、療育、放課後ディの見学、受給者証、療育手帳の申請
支援級の見学などを平日にしなきゃいけないし
児童発達支援に行きだしても子どもたちは曜日が違うので週2回仕事を休むことが確定してて
下の子は療育も行くので療育が始まれば週3休むことになります、、、

シングルで養育費もないのに週3回休むのは無理すぎる😭
来年から娘は放課後でぃになるのでそしたら週2になりますがそれでもキツイです😭

近くに送迎や付き添い不要の所がなく完全付き添いで児童発達支援は半日で9時から13時まで
療育は10時から12時までです、、保育園は11時までに入らないとお休みになります、、、

児童発達支援は午後からもあったんですが
枠がいっぱいで入れませんでした、、、

シングルでお子さんが療育とか利用されてる方どうやって生活してるんですか?💦

コメント

あおあお。

どれくらいの発達障害か分かりませんが、特別児童扶養手当を受給出来るレベルだったら、まず申請します。

後は、生活が出来ないなら、無理に療育に通う必要は無いと思いますよ✋🏻💦

とりあえず、今年は上の子だけ行かす。

で、キャンセル待ちしといて午後の枠が空いたら、下の子を行かすとかでも全然イイと思います!
(だいたい10月頃に来年度の療育の利用希望の確認があるので、もし来年度から利用なら11月頃に来年度の午後の枠希望を伝えてもイイと思いますし😊✨)

それに、イキナリ自発や療育、仕事に保育園、色々しすぎたら、はじめてのママリさんもパンクしてしまうかもです😣😣💦
そんなに焦らなくても、出来ることから始めて、まずは生活第一でいきましょ🍀✨

はじめてのママリ🔰

保育園が土曜日保育もあったので、土曜日保育を利用していました。
パートで出勤は週4.5日くらいでした。
療育は車で40分の所に遠いけど通って、午後休にしていました。