
母乳とミルクで悩んでいます。皆さんはどうやって乗り越えていますか?同じ悩みの方、ご意見をお聞かせください。
5ヶ月の息子を持つ子育て初めての母です。
うちはミルクで育てているのですが、よく「母乳は?」
「母乳の方がいい」「絞って出せばいい」等のことをよく言われます。正直辛く悩んでしまいます。
息子が新生児の時は頑張って母乳をあげていましたが(母乳は出るほうでした)息子が上手く吸いきらず、私の方も上手く与えれることが出来ずで断念してしまいました。
(搾乳にも挑戦しましたが上手く出ませんでした)
母乳で育てた方がいいのは重々承知しておりますがとても辛いです。
こういう時皆様はどうやって乗り越えていますか?
よそはよそ、うちはうちなのは分かりますがどうしても気にしてしまいます。
同じ悩みがある方良ければご意見お聞かせくだされば幸いです。
- あお(2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私はむしろミルクにしておけばよかったと後悔した(してる)側です。
ミルクだと飲んだ量が一目で分かるし、栄養摂れるし、よく寝てくれる子が多い!
最高じゃないですかね😌✨
母乳の方がいいなんて言う人、令和でもいるんですか?古臭いですね…

退会ユーザー
うちは最初混合、2ヶ月半から完ミでした。
それいつの時代の話ですか?って言ってやりましょう。
-
あお
コメントありがとうございます。私自身確かにいつの時代の話ですか?って思います笑
でも、母乳の方がいいって言う方たちの意見も分からなくはないんですよね🥲難しいです。- 5月8日

はじめてのママリ🔰
母乳でもミルクでも元気に育っているなら100点です😊
あなた体重何キロ?って聞くくらいナンセンスな質問だと思ってます。
あ〜バカなんだな、浅はかな知識しかない暇人なんだなって、心の中で笑い飛ばしてやればいいです。
責任もなんもない外野が放つ言葉にどうか傷付かないでください😊
-
あお
コメントありがとうございます。
優しい言葉ありがとうございます🥲
息子は元気によく寝てよく飲んでとてもいい子です☺️
私自身子育て初めてなもので、気にすることも多いですが、少しずつ強くなっていこうと思います!- 5月8日

えーちゃん
私は気にしないですね
母乳がいいなんて母である私たちが1番わかってるし、
あげたい気持ちだってあるに決まってる。
理由は色々あるけどミルクにした人だっていっぱいいるんだから
他人にとやかく言われる筋合いなし😤!!
-
あお
コメントありがとうございます。ほんとに。自分自身が1番分かってるんですよね😭
だからこそ悩んでるのに傷口に塩ぬられて🥲気にしないよう強くなります!- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私も母乳過多でしたが、頻回授乳で細切れ睡眠とかがしんどくて1ヶ月ほどで完ミです
やっぱり年齢が結構言ってる人にはブツブツ母乳の方がとか言われますが全てスルーしてます😇
-
あお
コメントありがとうございます。母乳よく出るのに勿体ないとかよく言われます🥲
ご年配の方たちは母乳への過信がすごくて嫌になりますよね😞私もスルーできるよう努力します!- 5月8日

はじめてのママリ🔰
上の子は母乳だけでは体重が増えなくて、ミルクを優先してあげてました。
「私より賢い人達が何年も努力して作ったミルクになんの文句もありません!」って気持ちで赤ちゃんに飲ませてましたよ😂
-
あお
コメントありがとうございます。体重増えなかったの大変ですね😢
そういう考えすごく素敵です!!!そう思うよう子育て楽しんでいきます☺️- 5月8日

退会ユーザー
私は母乳拒否で途中で泣く泣く断念しました。病院も母乳推しだし、母乳神話?をネットで読んじゃって、自分が情けなくて落ち込みました。
でも気持ちが落ち着いた今は、ミルクに切り替えたことで、食事という息子の最大の楽しみで泣かせたり、辛い思いをさせたりしないで済んで良かったと思っています。
-
あお
コメントありがとうございます。周りの母乳への過信凄いですよね😢
ミルクに変えて良かったって思えたならほんと良かったです😊- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私もめちゃめちゃ悩みました。自分のやり方で育てたらいいとは思いつつ、ミルク缶の赤ちゃんの最良の栄養は母乳ですという記載に涙するときもありました。
ふっきれたのは、母親からの、「あんたは母乳一滴も飲んでないけど、インフルエンザにもなったことないし賢く育った、そもそも母乳かミルクかなんて人生の最初の一年くらいの問題で、この人は母乳育ちだからこうなんだ!とかはならないでしょ」という言葉でした。
-
あお
コメントありがとうございます。分かってはいるんですけどやっぱ気にしてしまいますよね😞お母様のお言葉すごくいいですね🥲確かに1年くらいの問題ですよね、気にしないよう頑張ります!
- 5月8日

ぽん
うちは元々混合でしたが生後5ヶ月でミルクにしました!
理由はお酒が飲みたいから、自分の好きな服を着たい、薬を躊躇なく飲みたい等自分優先の事ばかりです😂
母乳云々の罪悪感全くありません(笑)
元々こだわりもなく(笑)
むしろミルクにして良かったなとつくづく思います。
誰でも飲ませられるし、預けやすいし、おっぱい張ったりしないし、、、
母乳信者は放っておきましょう😊

ままり
うちも混合の時期ありました☺️
母乳じゃなくてもお子さんが大きく育つのであればミルクでも全然構いませんよ👍と私は思います!
母乳の方がいいの根拠ってなんなんでしょうね。
外野の言うことは放っておきましょう!
きっと何も考えずに発言していると思うので、気にするだけ無駄です😢
貴重な赤ちゃんとの時間大切にしてくださいね。
ミルクをきちんと赤ちゃんに飲ませてるんだから素晴らしいです!!!
離乳食が始まると、その悩みも少しずつ薄まっていくのでは☺️
あお
コメントありがとうございます。そういう考えもあるんですね。確かにうちの子もいっぱい飲んでよく寝てくれます☺️
母乳の方がいいっていう人たちの言い分も分からなくはないんですけどね。
母乳の方がお金はかからないし手間もかからないって言う気持ちも分かるんですけどね、でも、主さんの言う通り飲んだ量とか分からないし心配なこともあるのでミルクも母乳も大変ですよね🥲どっちにもメリット、デメリットがあるから難しいです…。