コメント
まー( ゚∀゚)ー*
うちも2歳半の夏にそうなり、保育園でもなんでもたべてたのに、好き嫌いはげしくなりました。
色々、相談したら、熱のときにすきなものがたべれたから甘えてるのかなー?ともいわれました。
それから保育園生活と自宅での練習?で、また偏食すくなめなんでも食べる子になりましたよ。時間はかかりますが、もどりますよ。
まー( ゚∀゚)ー*
うちも2歳半の夏にそうなり、保育園でもなんでもたべてたのに、好き嫌いはげしくなりました。
色々、相談したら、熱のときにすきなものがたべれたから甘えてるのかなー?ともいわれました。
それから保育園生活と自宅での練習?で、また偏食すくなめなんでも食べる子になりましたよ。時間はかかりますが、もどりますよ。
「パン」に関する質問
自宅保育中でお昼寝なし、もしくは 短時間のお子さんがいらっしゃる方、 夜ご飯の準備はいつされてますか?? 2歳0ヶ月の息子がいますが、今は2時間ぐらい お昼寝をしてくれるので、お昼寝中に作っています。 今後、幼稚…
下の子がごはんをあまり食べなくなりました。 元々大きめで身長110センチ、体重20キロくらいあります。 幼稚園に通いだしたらしまってくると思ったのですが、毎日給食をおかわりしてもりもり食べてるようでさらによく動…
1歳2か月の息子ですが、今朝の朝食後に嘔吐がありました。鼻水・咳・痰がらみが前からあり、嘔吐した時は咳込んだ勢いで吐いておりました。その時点で熱は37.4とやや微熱。保育園へ連絡し今日は欠席して家で様子を見てお…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まったく同じような体験談をありがとうございます!🥲
本当に、甘えてるだけな気がしています💦どうしても何か食べて欲しくて、かなり味付けの濃いものとか甘い物とか与えまくったので…まさにそれかと
戻られたのですね😭やはり練習が必要ですね💦とにかく食べてくれないと困るので、これから気長に少しずついろんな物また食べてくれるよう練習していきます
ありがとうございます😭