※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

卵アレルギー自宅負荷中の方へ 卵白を増やしている途中で赤くなりました。食べさせるべきか悩んでいます。症状以外はなく、次回予約まで日数があります。どう進めればいいでしょうか。

卵アレルギー自宅負荷の方に質問です。
アレルギー検査で卵白が3でした。
卵白を米粒1粒~慣らしてますが、2.3回あげて1粒ずつ増やしましょうって言われてますが、怖くて4回で増やそうって思って、1粒1粒1粒1粒、2粒2粒2粒の2粒3日目のときに口周りが赤くなってきました。
次回予約までまだ日にちあるんですが食べさせるのやめたほうがいいんでしょうか。
赤くなる以外症状ありませんでした。
とりあえずGWの病院休みの日は食べさせてません。
でも全く食べさせないとよくないとか聞くので…
どうやって進めればいいのかわからないです。

コメント

ママリ

上の子が同じく卵白、卵黄もアレルギーでした!
怖いなと直感で感じたらやめてました。
3歳になった今、卵焼き食べれるくらいまでになり、成長とともに自然と数値が減りました。
1.2歳の頃は加工品からあげていました!ドキドキしますよね😓

☺︎

全く食べさせてない期間もありましたよ☺️最近も2ヶ月くらいは卵白だけでは食べさせてないです☺️米粒大で表すよりも計りでグラムで試した方が前回との誤差もなく安心かなと思います👏🏻🥹症状が出る量があったら、その前の量で数日試してまた量をあげたら大丈夫なこともあります☺️

ゆりやん

不安ですよね💦
私は症状が出ない量で続けてくださいって言われてます。