※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ◡̎⃝
家族・旦那

お友達のような旦那さんがうらやましいです。うちはいつも会話は喧嘩腰…

お友達のような旦那さんがうらやましいです。

うちはいつも会話は喧嘩腰。
育児やその他の悩みを話しても一方通行
これはちゃんと聞いてっと言わないと聞いてくれない
わからないことを聞くと調べてから話して。と言われる
何気ない会話が出来ない。
気分がいい時だけ自分の話をしてくる。
ただ、質問すると言いたくないと無視。

さっきもリビングのソファーで寝落ちしてしまって、目覚めた時に旦那がキッチンにいたからちょっとお茶持ってきてって言ったら「なんで俺が持ってかなきゃいけないんだよ」とガチギレ。
そんな言わなくても!と思って泣けてきて無言でトイレに行ったら見事にリビングの電気消され、自分はソファーで寝るという。
ちょっと足に手が当たっただけで、当たったんだけど!気持ち悪いとキレられ、会話は一方通行、すきなテレビタレントドラマ全否定。共感が全くされず悲しいです。
体がだるい中、なんとか作った料理をこれ嫌いだからと一切手を付けず、キムチとご飯だけで食べられたりします。
朝は自分が目覚めるタイミングで起きて、眠いタイミングで昼寝をし、ずーっと携帯のゲームをしています。
子供達を近所の公園に連れて行ったりしてくれますが、帰ってきたら、さぞかし良いゴロゴロが出来たんだろうね!と言われました。私はその間は子供部屋を片付けたり、掃除機をかけたり洗い物をしたりして過ごしました。


私にも悪いところはあり、要領も悪いし、頭も悪いし、言われたら同じトーンで言い返してしまうし、
だからイライラするんだろうなと思います。
今更修復は厳しいとは思いますが、友達のように今日の出来事を話したり、相談したり、楽しく過ごしたいです。

旦那に言ったところで否定されるだけだろうし、
GWは本当に入りませんでした。

コメント

ちーちゃん

失礼ですが旦那さんやばくないですか😭?

うちも友だちみたいな旦那ではありませんが、そんなキレませんよ。。
足に手当たっただけでキレるって普通じゃないです。
キレ症なんですかね?なんかめちゃくちゃ怒ってますね、大丈夫ですか。。

もし仮に、要領悪くて頭悪かったとしてもそこまでキレないです。

昔はまともだったんですか?😭

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    コメントありがとうございます♪
    子供が産まれる前までは頼れる旦那で喧嘩腰でもなかったです。
    きっと私が出産子育てを経て旦那に対しても冷たく当たったりしてしまうのでお互い変わってしまったのかもしれませんね💦
    まずは私が冷たく当たらないように努力してみようと思います。

    • 5月6日
ママリ

これから先何十年もそのような旦那さんと一緒にいると考えたら辛いですね😭😭😭変わってくれたらいいけど難しそう。。

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    私自身も冷たく当たってしまうこともあり、よく旦那には沸点が低いと言われるのでまずは自分から努力してみようと思います。
    コメントありがとうございます♪

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ

    ゆ◡̎⃝さんだけのせいではないですよ!旦那さんも悪いところ気付いてほしいです😠

    • 5月6日
ゆうくんママ

なんか中2の反抗期みたいな旦那さんですね。
子供の反抗期の相手はするけどいい年したおじさんの反抗期はほっといたら良いと思います。

共に生活をしていく相手に対しての態度じゃないですよ。精神的DVですよ。モラハラです。
ゆさんのせいでは無いです。ただ支配したいだけです。だから支離滅裂に喚いてるだけです。
数年かけてでも経済的自立しての離婚をオススメします

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    そうですね。
    5歳の発達障害の息子がいて、なかなか経済的な自立するのに難しさはあるかもしれませんが、前向きに考えていこうと思います。
    まずは私から変わるよう努力したいと思います。
    旦那のことは右から左に聞き流しながら穏やかに暮らせるようにやっていけたらなと思います。
    コメントありがとうございます♪

    • 5月6日
ままり

お付き合いされてる時からこんな感じなのですか?💦
何か精神的に患っているように見えます、、
キレ方が尋常じゃないと言うか
単純にヤバい人だなぁと思いました(すみません)
お子さんには普通なのですか?🤔

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    出産するまでは喧嘩腰ではなく、あまりキレたりもなかったです。
    私が出産子育てを経て同じように怒ったり冷たく当たってしまったりしてしまったのも原因かと思ってます。
    よく沸点が低いと言われます。
    なのでまずは私から変われるように努力したいと思います。

    子供に対しては、そんな怒らなくても!と思う時もありますが、悪いことをした時に起こってます。

    • 5月6日
やん

旦那さん主様にかまってもらいたいのでは??☺️

はじめてのママリ🔰

よく頑張ってますね😣私なら離婚しちゃいそうです…そんな言動なんてハラスメントじゃないですか?😖きついですよね😓
涙しそうです😢