※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

話を聞いてないことが多く、夫に指摘される。発達障害か疑っている。同じような経験の方、アドバイスありますか?

【人の話を聞いてない(聞こえていない)事が多く、夫にその事をよく指摘される。自身が発達障害?と疑っています】

私は人間関係で悩むことは性格的によくありますが、長年の友達は少ないけど一応いるし、仕事は若い頃転職して続かないこともあったが最後の会社は5,6年正社員として働けていたりその後パートも続けてこれたので"困りごと"ということは特にありませんでした。前置き長くてすみません。

本題です。友人との集まりの席で、ガヤガヤしてる所で話してて話が聞こえてこなく、脳内で「あ、これの話の延長かな」と勝手に補完してしまう事がよくあります。それで相槌を打つのですが、その後私が別の話をしたら「いやその話さっきしたよ!適当に相槌打ったやろ〜笑」と言われて、自分で勝手に聞こえなかったのに聞き返さず脳内補完していたことに気づきました💦
夫にも全く同じことしてるようです。。話聞いてなくて(別のことしてると入ってこない)適当に相槌打った後、また私がその話を自分の話みたいにするそうです😓本当に聞いてなかったので、話のネタを取ってる訳ではなく、適当に相槌してしまうことに悩んでいます💦

社会的な困り事が自分的にはないので、性格がポンコツなだけかな〜と思っていましたが、割と家事育児全般ポンコツです。仕事はこなせるのでそこで困ったことはなく…学生生活でも特にありません。
ただ話が聞こえてこないと、それを聞き返すことが出来ず、脳内補完しているようです😰夫には聞き返すのですが頻繁だと嫌な顔されたりもういいわ。と言われるのでそういう癖がついたのかも💦

長くなりましたが、このような特徴を持つ大人の発達障害で困ってる方いらっしゃいますか?
検索した所、人の話を聞かないというのはADHDの特徴としてあるようですが、空気を読む・その上で発言する・気を遣って何を話そうか考える、などは普段からかなりする方でそれが出来なくて困るということではないんです。

なんというか…ただ単に聞こえなかった事を聞き返せない(え?なんて?と言うと話の腰を折るかな…と気になったり)、夫との話は結論長かったりでなかなか入ってこない(他に意識が行ってたり集中出来てない)という感じなのです。

もし同じような方いらしたらアドバイスいただけますか😖🙏

コメント

はじめてのママリ

以前、教育機関で働いていました。発達障害の子どもたちと割と接してきたのでその経験でしか言えませんが💦(カウンセラーなどの専門家ではないです)グレーかなーって感じがします。
会社では話が聞こえない、補完してしまうということはないのですよね?会社だとちょっと緊張感もあったりして聞けるけど、ご主人や友人だと気が緩むから...とかですかね?🤔
こういうことは、精神的なものが理由だったりするので、必ずしも発達障害と言えない気もしますし。

ちなみに発達障害もいろいろで、勉強とは関係ない場合が多いです。あと、ADHDの特徴をいくつか挙げていますが、それら全てが当てはまって初めてADHD、というわけではありません。その中で1つだけ当てはまる人もいれば、2つの人もいるという感じです。

お友達は笑って流してくれる感じのようですし、あんまり気にしなくてもいいのかなぁと思います。

ご主人については、ここに書かれたことをそのままお話してみてもいいかもしれませんね。こういうことがあって、自分自身も悩んでいると。そして手短に話してもらう、紙に書いてもらうなど。文字だとわかる場合もあるかもです。

長くてすみません💦
しかもあんまり参考にならないかもしれないことをたくさん書いてしまいました🙇‍♀️
良い解決法が見つかりますように🙏

  • ままり

    ままり

    ご経験がある方からのコメントありがたいです🙏

    話が聞こえない…などは仕事などで集中していたらないですね💦あったとしても普通に聞き返します。
    ただ夫だと右から左はよくあって、超適当に相槌打ってしまってるようです😂正直に言うと興味無い話題や長そうだな〜と思うと抜けてる気がします。でも私の話も聞いて~と言うのでこれではアカンなと思ってはいます。
    友人に言われたのは初ですが、よくやってる反応みたいでビビりました😰流石に友人には失礼だろうと💦気が緩んでてこうなってるんですかね…?

    ひとつでも当てはまっていて困っていたら、という感じでしょうか?困りごととして認識していなかったので、今焦っている感じです🥲
    人に不快な思いをさせてしまうほどの事をしている自分がショックです😱
    話を聞くように努力・集中して聞き返すようにしよう、と頭で考えているだけでも変われるのか…不安ですが。

    いえ!色々ありがとうございます💦当事者の方で気を付け方とかあったら教えて頂きたいな~と思っていたので。
    夫にはちょっと真剣に相談してみます🥲

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    困っている、はマストではないかな〜と思います。
    発達障害の本人は困ってないか、困っていることに気づいてない場合もあります。診断はされてるけど、本人は普通に生活してる(と思ってる)、でも親や友達が困ってるというパターンは何人か見ました。そういう子は気づくと友達も離れてしまっていたりしましたが、それも気づいてないというか気にしてないです。

    お仕事だと集中しているということは、オンオフの切り替えがきちんとされているのかもしれませんね。
    気をつければ直る感じもします👍

    • 5月6日
  • ままり

    ままり

    何度もお返事ありがとうございます!
    マストでは無い…そうなんですね😳💦多分この件で1番困っている?のは夫です。友達離れて行っても気づかない、というのも友達がたまたま心広かったとかで気付かないこともありそうですね💦

    オンオフ…そうなのかもしれませんね。友達や夫との会話を軽んじているつもりはなかったですがそうなのかもしれません😓😖

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

カクテルパーティ効果が苦手って感じでなく、静かなところで一対一で話しててもそうなります?

ガヤガヤしたところでだけ聞こえないなら、カクテルパーティ効果が苦手なAPDとかの可能性もあるなと感じました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがたいです🙇‍♀️

    APDというものを存じ上げておらずお恥ずかしながら今調べました💦ガヤガヤした所でなくお家でマンツーで話していても話聞いてないことが多々あります😰ガヤガヤしてない所でも、という場合APDには当てはまらないのでしょうか。。

    今とあるネット情報ですがAPDのチェック項目見ていたら、当てはまることも多いかもしれないと思いました💦

    • 5月6日
もこもこにゃんこ

私同じ感じで、ガヤガヤした所や電話、マイクを通した声などが苦手です。
聞こえてるけど何言ってるか分からない感じです。
APDかなぁ?と思ってます💦

私は他にも色々気になる特性があるので発達障害系もあると思ってますが、聞こえだけならAPDかもしれないですね😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦私はわりとマンツーで話していても話が入ってこないことがあります😰頻繁に子供に呼ばれたりするので、それで話が終わってしまうこともよくあるので気にしていませんでしたが…勝手に補完してるのはマズイと思いました。

    気になる特性…私もあると思います。ガヤガヤしている所・電話などの条件がハマらないとAPDとは言えない感じになるのでしょうか?💦

    • 5月6日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    私も詳しくはないので、一度ネットなどで調べてみてください😊
    チェック項目が載ってたりしますよ。
    話を聞きながらメモが出来ないとかも項目にありました。
    ワーキングメモリが低いのが原因の一つみたいです。
    うちの子がそうで、発達の検査で、ワーキングメモリだけ低くて耳からの情報が弱く、視覚優位です。


    私の発達系で気になる特性は、ルーティン好きでいつもと違う予定の日はドキドキする、とか感覚過敏があるなどなどです💦
    子どもも発達障害なので遺伝かな?と思ってます。
     

    • 5月6日
  • ままり

    ままり

    はい!チェック項目わりと当てはまります💦APDという障害を知らなかったのでこの度教えて貰えて大変ありがたいです🥺🙏
    お子さんがそうなのですね。
    私も、仕事に置いてはルーティンが好きで想定してないことがあると焦ります。あと視覚優位なのはとてもあります。
    子供は今のところ、困ってることがないので検査などしたことはなく分かりませんが。。

    • 5月6日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    私も前まで知らなくて、みんな同じような感じだと思ってたので、ママ友が普通に会話してるのとか不思議でした😅
    仕事でも電話では上手く聞き取れなくて困ったり…
    ショッピングモールの館内放送とか全然理解できなくて、旦那が子どもに「迷子になってもお母さん放送聞こえないから気をつけろよ」とか言ってました🤣

    昔から、勉強も画像で覚える事も多かったのできっと視覚優位なんだろうな〜と思います🤔

    病院とか行った訳じゃないので、何か治療法があるのか分かりませんが、何とか上手くやっていくしかないかな〜って思ってやってます💦
    何か重要そうな会話の時などは全集中で頑張ります😖💦
    小学校入学前の説明会は旦那と行きましたが、マイクの声はサッパリでした🤪旦那に後で聞いたら旦那でも聞き取れなかったみたいで、アレはみんな聞こえないのね、となりました💦

    • 5月6日
  • ままり

    ままり

    園ママ友の会話がわりと興味無いことが多くて、マンツーでふむふむって聞くんですけど内容ほぼ覚えてないですwやばいですよね…でも深い付き合いではないからあんまりそこは気にしてないです。その場の会話は出来てるつもりでしたがあんまり聞き取れてなくても流してしまってたかもしれません💦

    館内放送ですか😳あれ私は結構聞こえます!一緒にいる子供が迷子がいるの!?と聞いてくるので、一応聞くようにしてます👂意識してるからかもです💦

    親しくしてる友人にも失礼な事してるのはマズイ&自己嫌悪です💦
    画像で覚えるの分かります!視覚優位は自覚してるのでリマインダーとか子の用事関係は壁に貼るなどしてます。

    上手くやってくしかない。。そうですよね🥲入園式は私も全然聞いてなくて笑、プリント類がすごく多いのでそれ読めばいいと聞いてました。。
    友人やママ友の会話で全集中、頑張るしかないですよね😭💦

    • 5月7日