※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

二世帯住宅を建てることになりました。土地はあって、これからハウスメ…

二世帯住宅を建てることになりました。

土地はあって、これからハウスメーカー探します。
妄想だけが先走っちゃって🤣

1階に両親、2階&3階が私世帯。
私は子供1人のシングルマザーです。

私の兄弟が泊まりにくることも想定して、1部屋多く作りたいと思ってます。

この間取りどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めんどくさくなっちゃって、ドアとか窓とか付いてないとこたくさんです…😅

♡♡

1階の間取りですが、冷蔵庫や電子レンジなどはどこに置く予定でしょうか?
すぐ隣は窓ですし、キッチンの後ろにはダイニングテーブルがあるので不便かなと思いました🤔

あとは4人ならば3階のトイレはいらないかなと思います🙆‍♀️水圧の関係で流れにくい(詰まりやすい)上にメイン管から三分岐するのにプラスで料金もかかる事がほとんどです🥲

他だと全体的に収納が少ないかなと思いました🤔

  • ♡♡

    ♡♡


    260坪あれば大きいお家になりそうですね😊!
    建ぺい率はいくつくらいなのでしょうか?

    3階のトイレはほんとに辞めておいた方が良いです😭😭
    うちもしょっちゅう詰まる+流れが悪かったので2軒目のお家では辞めました😂
    柱の位置の関係とかで細い部分は設計士さんにお願いする事になると思いますが、リビング収納や廊下に収納とかもあったらもっと良いかなーと思いました!😊

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建ぺい率は良くわかってないのですが、周りのお宅見てると半分以上建物、3階建の方が多いので、余裕だと勝手に決めつけてます😁

    細かい収納増やした方がいいですかね🤔
    その辺は設計士さんと相談ですね😊

    ありがとうございます😊

    • 5月6日
  • ♡♡

    ♡♡


    それなら大丈夫そうですね😊!


    素敵なお家が建ちますように☺️

    • 5月6日
さまま🔰

大きな豪邸になりそうですね😊
ひとつ気になったのが、2階キッチンとトイレが近すぎるかなと思いました。なんとなく離したいと思ってしまいます!

ママん

リビングにトイレが気になります🥺
多分トイレしてる時の音漏れます😇

あとこの大きさだと建物だけで8000万近くいきますね😊

りん

広いですねー😆
住むのが4人なら、3階のトイレはいらないかなー?と思いました🙌

はじめてのママリ🔰

2階のキッチンと、寝室WICまるっと反対には日当たりとかの問題で出来ないのでしょうか🥺
階段上がって近くにパントリーやキッチンあると買い物した時楽だと思います😊
キッチンダイニングとトイレ近い問題もちょっとは解消されるかなと🤔
トイレの音問題は音姫様つけるなどしたらお子さんと2人なら私は気にしないかもです笑

はじめてのママリ🔰

沢山のコメントありがとうございます。
皆さんの意見を参考ににやり直してみました。

土地は260坪あるので面積的には問題ないと思います。

3階のトイレですが、兄弟が泊まりにくること、いずれ子供部屋を3階にする予定なので必要かな?と思ったのですが、詰まりやすいとのご意見で割愛してみました!

いい感じの間取りを自分である程度作って、設計士さんのアドバイスなどで微調整していきたいです😊