
コメント

はじめてのママリ🔰
派遣で完全在宅ですが、時短やパート程度の在宅勤務はSEとかデザイナー系が多かったです💦
やはり出社を促す会社が多いらしいですね😟

ママリ
上の方の回答読ませて頂いたのですが、SEだったのですね。
そしたら自社のECショップ運営、の仕事とかはどうでしょうか?
クライアントがいると難しいですが、自社物だと時間の都合がつきやすいです。
また、EC業界はまだまだ人材不足なのでコード書けるとかなり歓迎されます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
SEでもある公共システムのみなので、webシステムとかは弱く。
もっと幅広く活用できるスキルが身に付くシステムにすれば良かったと思ってました。
ただ、ただweb系ならギリ採用されるかもですしね。
ECショップとか楽しそう!
作れたらかっこいいなぁ。
途中分からなくて泣きながら作る予感も(^-^;
チャットGPTからのサポートに期待しながら人生経験と思ってチャレンジします…- 5月6日
はじめてのママリ🔰
一応前はSEだったんですが、終わるまで帰れない系だとちょっと困るなぁと。
時間サポートならやるんですが。
でも違う職種をやってみたいです。ちょっと人生経験を考えた時に飽きたかなと…
はじめてのママリ🔰
出社促されますよね。
派遣なら完全在宅狙えるかな。
漁ってみます。