※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
サプリ・健康

友達の子供は2回しか熱を出したことがなく、コロナも無症状だった。一方、自分の子供は感染症にかかり、熱を出すことが多かった。熱は出さない方がいいのか、免疫をつけるために出した方がいいのか気になります。

6歳の子供がいます!
友達の子供は6歳で、生まれてから2回ほどしか熱でたことありません。
コロナにもかかってましたが、無症状でそれ以外感染症にかかったことがありません。

同じ月に生まれたうちの子供は
今まで感染症に一通りかかってます!
小さい頃から熱だしまくって、やっと最近強くなってきました!

熱って出さないほうがいいんですよね?
小さい頃に免疫つけたほうがいいとかききますが、かからないほうがいいような??

コメント

はじめてのママリ🔰

姉と私の話ですが
姉は血液検査するくらい0歳の頃から熱出てて
私は健康でした!
ある程度大きくなったら2人とも
同じくらいの体調です!

姉は大きくなって彼氏と別れたら
熱出してました 笑
流石に関係ないと思いますが😂

あとは生理痛がひどかったりですが
それは風邪とは関係ないですしね😅

はじめてのママリ🔰

免疫力が高いのだと思います!
体質と、生活環境(食生活や睡眠の質や長さ)がいいのかなと。
特に小さいうちは貰う子は何でも貰いますよね😅

インフルとかの感染症はかからない方がいいと思う派ですが、普通の風邪は仕方ないかなと思ってます。

うちも月1で発熱してましたが、小学生になると、ほぼ熱出ません!

いぬ🐶

体質だと思います🥺
ずっと自宅保育の小さい子だったら家庭環境の差もあるかもですが、6歳なら学校や幼稚園である程度菌にもさらされていると思うので。
親がコントロールできるものじゃないしどうしようもないかと🤔