![ちゃぁー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初節句で20個の柏餅をもらい、困惑。田舎では大量の縁起物が普通?お赤飯も持参。
今日は息子の初節句でした🎏
私の両親と夫の母(義父は他界してます)を我が家に招待しました。
義母から私の両親へと持って来た柏餅が、なんと20個入りでした🥵
一個づつ個装なら、我が家のお隣の初老夫婦へ持って行こうかと思いましたが、まさかの箱に裸の柏餅が20個詰められていました😱
縁起物だから、、、と義母は言っていましたが、いくらなんでも私の両親は二人暮らしなので、20個も持ってくるなんて、ちょっと引きました😢
もちろん実家の近所の仲良しのお宅にも「裸の柏餅を持っていくのはちょっと、、、」と両親も困った様子でした😵💫
田舎って縁起物だからと大量に物を用意するのが普通なんでしょうか?😱
ちなみに、柏餅の他にお赤飯を一升炊いたと言い、持って来ました。
両親の持ち帰り用のお赤飯まで😂
お赤飯は実家の近所に住む弟と甥っ子が好きなので、食べてくれたそうです🥲
- ちゃぁー(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少ないよりは多い方が良いと思う気持ちからですかね🥹
それにしても感覚が違うのはしんどい時がありますよね。
まあでも、今回のようにお餅やお赤飯なら冷凍できるので私なら冷凍して少しずつ食べるようにします😮💨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
少ないよりは多いほうがいいって思った感じですかね💦個包装ならよかったですね🥹
-
ちゃぁー
そうなんですよね💦大は小を兼ねるのは分かるんですが、量が多くてビックリでした😅
ほんと、個包装だと気軽にお裾分け出来ますよね🥺- 5月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
田舎だからと言うよりは
義母さんの問題かなと思います😅
わが家も初節句は赤飯と洋菓子
でしたが、大量ではなかったです
ちなみにめちゃくちゃ田舎です。
-
ちゃぁー
やっぱり、土地柄でなく義母の持参のレベルの問題ですよね🤣🤣🤣
和菓子詰め合わせで20個ならしも、柏餅のみ20個にはビックリしました😂- 5月5日
ちゃぁー
確かに少ないよりはの気持ちは分かるんですが、最初から人数は分かってるのに、流石に1人最低3個レベルにはビックリしました😅
あんこ入ってても冷凍できるんですね👀‼️
20個渡された実母に言ってみます🙆♀️