※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

仕事が嫌で気分が落ち込んでいて、ゴールデンウィークを楽しめない方がいます。家族とのお出かけでも仕事のことが頭をよぎり、辞めたいけど理由があると悩んでいます。

仕事が嫌で気分が落ち込みゴールデンウィークを楽しめてない方みえますか?

家族でおでかけしても、仕事のことが頭をよぎると悲しくなる、コナンの映画を見に行っても、見終わって現実に引き戻されると悲しくなる。

辞めればいいんだけど、簡単にそうもいかない理由があります。あー職場のあのババアさえいなければ

コメント

はじめてのママリ🔰

今は仕事辞めてますが
去年の年末は同じ気持ちで働いてました💦
土日の休みが終わりかけるとカウントダウンが始まり
憂鬱な気持ちになって悲しくなってました😔
ババアさえいなければ、、、
私の前の職場にも嫌いな意地悪ババアいましたから気持ちよく分かります😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます
    休み終わる頃きついですよね。ババアに嫌味言われて、優しい方に励ましてもらってはいますが、ババアと離れたいです。去年は連休楽しめたのになぁ

    • 5月5日
うさぎ

はい🙋‍♀️わざわざ考える必要ないし、結局明日仕事なのは変わらないからこそ休みを楽しもうとしても、一日中頭の中は仕事の事ばかりです…。嫌すぎてどうしたもんかなって思いますが、そのうち辞めてやろって思ってるのであと数ヶ月辛抱して転職します😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨そうなんです、私も何回も気持ち切り替えようとしたんですけど、ふと気分が落ち込みます。部署さえ変われればなんとかなるかもとは思うんですけど、顔も見たくないのでそのうち転職します

    • 5月5日
  • うさぎ

    うさぎ

    分かります、あのババアに嫌味と叱責されて優しい人に励まされて何とか持ち堪えてますが、連休前も本当に役職ついてんの?このババアって思うくらい見当違いな事で文句言われて😂やってらんないし、わざわざここで我慢して働いてそんなにキャリア欲しいか?って考えた時に他の所で気持ちよく働こうと思えたので、6月末で辞めるってそのうち報告します。笑
    休みに仕事の事が頭から離れないって普通じゃないと思うので、お互い本当に良い職場に巡り会いたいですね!!!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ、文句言いたくて仕方ないみたいで、周りの人からもスルーするように言われてるんですけど、スルーしきれないくらいにうるさいし、言ってることが合ってないし。お互い落ち着いたら良い環境に行きましょう

    • 5月5日
はじめてママリ

私も前職で嫌ーなボスがいました😭
ボスともう1人がずーっと公開悪口を言っていて、もう人間じゃないって思ってました🤪笑
ということで、悟り開いてました😇←笑
新卒で入ってた職場だったのですが、絶対あんな大人にはなるまい!と毎日思ってました😇
お気持ちすごくわかります!!
美味しいもの食べたり少しでもリフレッシュ出来たら良いですね😭✊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨そうなんです、ボスのババアについてるもう一人もうざいんです💦ペアになってるから尚更ですよね。本当に悪い見本です。少しでも気持ちをリフレッシュできたらと思います

    • 5月6日