※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に絶対安静で苦しい日々。赤ちゃんの成長を信じて頑張りたい。吐き出せず悩んでいます。



結婚する前から生理不順で自然妊娠は難しく結婚してすぐ不妊治療しました。
一度の流産を経て2年半かかりまた妊娠することができました。

発覚当時から出血。止まったと思ったら大量出血
8週にして入院。

幸いなのは赤ちゃんが元気なこと。
つわりが軽いこと。

穏やかなマタニティライフを思い描いていたのに現実はベットで絶対安静。
1人ポツンと携帯と睨めっこ。

唯一の楽しみは赤ちゃんの心音を聞かせてもらうこと。

出来るまで難儀し、妊娠初期から難儀し
この先が思いやられる、、、、

でもきっと今赤ちゃんも生きようと一生懸命成長しようとしてるよね
母が心折れてどうするだよね
赤ちゃんと一緒に頑張らなきゃ

誰にも吐き出せずここに吐き出しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1度6ヶ月半での死産経験があり
その後の妊娠でもどこまでいけるかわからないと言われ
初期から安静、手術、入院の繰り返しで
気が気じゃないマタニティライフでした。
周りは旅行したり美味しい物食べたり
夫婦で思い出作りしてる人ばっかりで
嫌になることも沢山ありました。

入院してても結局2ヶ月早産で息子が生まれましたが
それでも無事3歳半まで大きくなってくれてます。
妊娠、出産って本当に奇跡ですよね😌
ママリさんの赤ちゃんもきっと頑張ってくれます✨
ママリさんも楽しいこと考えて
あんまり気負いしないように過ごされてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛い経験お話いただきありがとうございます。

    私も周りと比べて順調にいってていいな〜って思うことたくさんあります。
    でも赤ちゃんが元気なら私も頑張らないとって気合い入ります!

    • 5月5日