
コメント

はじめてのママリ🔰
7ヶ月の頃はまだ野菜単品のみ、あと出汁を別で冷凍してたくらいでした☺️
お粥にトマトとほうれん草と納豆混ぜたのと、出汁と野菜にとろみ付けて豆腐にかけて…とかです😆
アレルギーも未確認のもの多い時期ですし、クリームスープとか調理したものは9.10ヶ月とか離乳食後期になってからにしていました!

ちびまろ
離乳食作り大変ですよね💦
私も最初は単品を組み合わせたりしてあげてたんですがマンネリ化してきちゃって、この本を買いました📖
1週間分のレシピ、買い物リストがあってすごくわかりやすいのでオススメです‼️
週に一回作って冷凍して、食べる時解凍するだけなので楽ですよ〜✨️
-
にょ
毎日の献立考えるのが大変ですね💦同じメニューになってしまいます😣
ありがとうございます!参考にさせていただきます!- 5月5日
にょ
私も、単品の野菜を何種類か混ぜたり(かぼちゃとほうれん草とか)してましたが、あれ?これ昨日と同じメニュー…ってことが多々あって😣
2回食も出来てません🥺
はじめてのママリ🔰
同じメニューになること全然ありましたよ!😂
7ヶ月の頃はほんと野菜の種類だけ増やして、単体を組み合わせて…の繰り返しでした💦
私も下の方のうたまる本を後期に買って、今でも使ってます✨
作りやすいですし、もっと早くに買っておけばよかったなと思うくらいとても作りやすいですよ☺️