
コメント

ぴぴぴ
うちも飲みません!
周りに気を取られることも多くあり、飲まないことが多いですが💦
おっぱい張る前に早めに飲んでもらってます!
基本は片乳ずつですね🤣
両方飲んでくれたらラッキー!という感じです!
ぴぴぴ
うちも飲みません!
周りに気を取られることも多くあり、飲まないことが多いですが💦
おっぱい張る前に早めに飲んでもらってます!
基本は片乳ずつですね🤣
両方飲んでくれたらラッキー!という感じです!
「月齢」に関する質問
保育士の方か同じような経験のあるママさんにお聞きしたいです。 保育園に入れたいと思っているのですが、離乳食を吐いてしまって食べられず、病院の先生と相談し8ヶ月ごろまで離乳食お休みしています。 保育園申請する時…
生後7ヶ月ですが、家ではいまだに授乳クッション使って横抱きで授乳してます。 その際、上にある方の足でめちゃくちゃ顎や胸を蹴られます。 何度か他のやり方で授乳してみましたが、どれもしっくりきませんでした。 同…
8ヶ月の息子を育てています。 7ヶ月くらいから唸ったり、「うあああ」っとかな大きな声で叫んだりします。 自宅や騒がしい場所でならいいのですが、静かな場所で出すことも多く焦ります💦 このくらいの月齢の子はよくある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じです!飲んでても途中からお喋りしちゃって吸ってくれなくなります😭😭何時間おきに授乳ですか?また、体重とかちゃんと増えてますかー?うちは全然です💦
ぴぴぴ
生後間もないときから、睡眠優先で飲みません🤣
上の子も一緒に自宅保育なので、気が向いたときです🤣
麦茶をまだ飲んでくれないので、脱水症状にならないことは気をつけるようにした上で、最大6時間あいてました💦
なるべく3時間から4時間で授乳できるように気をつけてはいます💦
夜は元々夜通し寝てくれるので、夜は10時間くらいあいてること多いです💦
体重は増えている方だと思います!
7ヶ月10日くらいで8.2kgでした!
はじめてのママリ🔰
そんなに間隔が開いてても、体重がとても増えてて羨ましいです😭😭きっと短時間でしっかり飲める子なんですね!すごいです✨