![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家を建てる際、実家との距離や旦那の環境への適応、将来のサポートなどで悩んでいます。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
家を建てるにあたり悩んでいることがあります。
例えばなのですが、私北海道、旦那沖縄みたいな
出身地が端から端のような夫婦です。
現在関東在住で、関東で出会い結婚→出産
したのですが、そろそろ家を建てようと考え
始めました。
子どもができ大変で、実家が近ければな、と思うことも
たびたびあり、自分の実家近くに建てたいという気持ちも
強いのですが、旦那が暮らしてきた環境と全く違う環境で
住んでも馴染めないのではないかという不安と、
単純に不便ではあるので、関東に建てた方が
いいのかなぁと思い悩んでます。
建てるにしても、縁もゆかりもない土地ですので、
場所も悩んでしまいます。
今は両親とも元気ですが、歳を取ったらなかなか
こちらにも遊びに来れなくなったり、
もし入院や介護が必要になったとき、遠方だと
サポートできないんじゃないか、、、などなど
迷いすぎて全然話がすすみません。
同じような境遇の方がどうされているのか気になりました。
もしよろしければ、たくさんの意見をいただきたいので
コメントお待ちしております。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家も夫婦共に縁もゆかりもない土地で暮らしていて、出身地もはじめてのママリさんと同じような状況です。
飛行機使わないと帰れません。
確かに実家が近いと何かと助かりますよね💦
主人の仕事の都合もあり、我が家はどちらかの出身地に移住する選択肢はありませんでした。
でも家建てましたよ☺️
大変な事も多いですけど、最悪飛行機使えばすぐ帰れるし、なんとかなるかなと😅
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
年収が下がっても妻の地元に転職したいと旦那さんが思わない限りは今の通勤圏内で建てるのが一般的ですし仕方ないのではないでしょうか?
首都圏はそう言う夫婦は多く、実家のお世話にはならない家庭が多いです。
-
はじめてのママリ🔰
お互い医療職で、どこに住んでも物価に応じて、大体お給料は変わらない(都内の大きい病院とかだとまた変わってくると思うのですが🙇♀️)なので迷っていました😳
貴重なご意見ありがとうございます🥰- 5月5日
-
のん
旦那さんがわざわざ転職してまで妻の実家側の土地勘ない地方に住みたい意思があるのかが大切ではないでしょうか?
違う人が大多数だと思いますので、今の土地に住むしかない場合がほとんどかなと思います。- 5月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の両親がそんな感じです。
東北と中国地方で、本州の端から端でした。
我が家は中間の関東に住んでました。
夏休みは、今年は東北帰省、その次は中国地方帰省、と交互に帰省してました。
帰省代は毎年20万〜40万くらい掛かってました。
また介護は、母方の祖母が脳梗塞で倒れ20年くらい寝たきりだったのですが、そちらに住んでてお世話してくれてた親族にずっと仕送りはしてました。きちんとやってくれて亡くなった後はお互い感謝し合ってました。
どちらに住んでも、お互いの親族に角が立つし、旦那さんが北海道に住みたかったんだ!と積極的でないなら、やはり中間の関東に住むしかないのかな、と思います。
あとはお互いの実家にすぐ行けるよう空港の近くに住むと楽だと思いますよ〜
子供からしたら、毎年端から端に行けて楽しかったし、その地域の特産品など、他の子が知らない特産品を色々食べられて良かったです☺️
はじめてのママリ🔰
やはりそうなる選択肢の方が多いですよね😭✨
自分でも割り切っているつもりでしたが、子どもできてからは
実家が近かったらな〜と思うことが増えました💦
なんとかなる!確かにそうですよね😭✨
貴重なご意見をありがとうございました😭🥰
ママリ
実家のそばで子育て出来る方が羨ましいですよね💦
でもそんな気持ちも、きっと子どもが小さい今の時期だけかな〜と思っています。
ある程度手が離れればそこまで気にならなくなるかなと…期待も込めてですが😅