娘は好き嫌いが激しく、栄養不足が心配。嫌いな食べ物を食べさせないスタイルで育ててきたが、健康のために克服方法を模索中。外食でも偏食が続く。
好き嫌いが激しい娘です😓
本当〜に好きなものと食べたい物しか食べないで、
嫌いなものは絶対食べないです。
好きなものは炭水化物、揚げ物、甘いもの、お菓子
嫌いなものは肉、野菜、生魚、卵、フルーツ
栄養のあるようなものは全然食べてくれないので野菜ジュレを気休めでほぼ毎日飲ませてます。
このまま育ったらいつか体に不調がで出ますよね…
わかってはいるし、この間まで食べなかったハンバーグを食べるようになったり小さい一口で野菜を口に入れたりはします。小さい頃から嫌いなものは嘔吐して吐き出す子で(薬、トマトなどで経験あり)それも可哀想で嫌いなものは食べさせないスタイルできてました😓
それもそろそろ終わりにしたく…どのように苦手なものを克服したり食に興味を持ちますかね😭?
離乳食の時点で好き嫌いが激しく小さい子の好きなバナナやヨーグルトも食べませんでした…
外食してもファーストフード以外では完食は一度もしたことないです🥲
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
らら
子供ではないんですが、私自身が幼い頃はかなり好き嫌いがあって親を悩ませてたみたいです😭
野菜なんてほぼ食べず、年長さんで初めて給食のもやしを食べた!と母親がいまだに言います。
食わず嫌いで、ダメなものは嘔吐するほど食べられませんでした。
私の場合は小学生になって、給食を完食することがかっこいい!と思うようになってたくさん食べられるようになりました😂
お腹が空く感覚もやっと出てきたように思います。
食べなかったのに、体はクラスで一番大きかったし風邪もほとんど引いたことなく今も健康です。
味覚が敏感だったかなと今では思います。いつもとちょっと違う味だとダメだったり、違う調理法だと食べないこともあり。少し大きくなれば、あーこれも食べてみれば美味しいんだなと思えるようになりました。
解決策にならずすみません💦
そうママ
上の子が偏食、少食が酷くて精神的に病みました。
それこそお子さんと同じで肉、魚、野菜ほとんど、果物は苺しか無理で、一目見て嫌だと思った物は絶対食べなかったですw
何しても食べなかったのでもう諦めて無理には食べさせませんでした。
火の通った野菜やきのこなんて今も食べません😅
寿司屋に行ってもサーモンと蒸しエビととびこしか食べませんw
旅行先でのレストランで食べられるメニューがないなんて日常茶飯事。
それでも健康に問題ないし、そこまで体も弱くないです。
むしろ好き嫌いほとんどなかった子供の頃の私の方が病弱でしたw
給食である程度鍛えられたようで、やっと食べられるもの増えてきましたよ。
はじめてのママリ🔰
自分の息子のことかと思うほど、好きなものと嫌いなもの、一緒です!!
同じく離乳食期からずっと好き嫌い激しく悩んでます😓
保育園でも白ごはん一口とかしか食べて来ず、本当に悩んでます。
食べることを嫌いになってほしくないので無理強いせず来ましたが、全然食べるものが増えず、むしろ食べれなくなるものも増えました…
私自身保育士で、昔は保育園の子ども達に苦手なものもなるべく食べよう!な方針で教えていましたが、(先輩方はそうしていて、そういうものなんだと思ってきました)今は自主性を大事に、嫌がったら残してokとなってきたなと思います。(そのぶん、量を減らして、完食できた!と感じるところから始めたり、等…)
それも理解してるのですが、昔の方が残す子も少なかったような…とも思います。
息子にも、嫌なものも頑張って!という時期と、好きなものだけでも良いよ、という時期と迷いながらきましたが、結局は本人のタイミングで食べたり食べなかったりでした。
同じく野菜ジュレやジュースで気持ち凌ぐ毎日です。
魚肉ソーセージ等加工品も大好きな上の子。将来が心配です…
解決法にならずすみません。
不安に感じてて、同じような方、同じような月齢のお子さんがいたのでついコメントしました🥲
はじめてのママリ🔰
娘とらんさんの小さい頃同じ感じです😭
今も身体は大きく元気いっぱいなので今現在は心配するところはないんです🥰
小学生になって気持ち的に変わることもあるんですね😳‼︎
やはり無理はさせずに自分のペースで食育しても良さそうですね😊🌸
なんか安心しました🥺
ありがとうございます✨