
早朝に知らない男性からのインターホンに困惑。出るべきか様子を見るべきか悩んでいます。引っ越し初日で近所の人か怪しい人かも不明。犯罪を心配しています。
早朝のピンポン
朝の6時半にインターホンがなって、知らない男の人でした…
みなさんは早朝、深夜にインターホンが鳴ったら出ますか?それとも出ないで様子見ますか??
我が家は引っ越して来たばかりなので、近所の人なのか怪しい人なのかの区別もつきません😭
次からは出ないで様子を見ようと思ったのですが、
出ないと出ないで犯罪系だったら居ないって見なされて泥棒に入られるかな?とかも思い…😅
早朝で寝てたし、起こされたことへのイラつきもあって😇
- はな

はじめてのママリ🔰
インターホン越しで話して扉開けないと思います!
怖いし、時間的に非常識ですよね😰

まろん
朝の6時半😱
時間的に出ません。
日中であってもすぐには出ず、モニターで確認します。

はじめてのママリ🔰
時間的に非常識な人なので
絶対出ません😅相手しません😅
また何か用事があるのなら
昼間来るでしょうし‥🤔

はじめてのママリ🔰
その時間帯起きてるかどうかのチェック(空き巣の下見)とかなら嫌なので、
主人に出てもらうと思います💦
さすがに非常識な時間帯ですね…😱

はな
私ならとりあえず出ないで、立ち去った後に外の様子見てみます。
何か急ぎ伝えたいことがあった可能性もあるので…異変がないか見てみる感じです
(可能性は低いけど、例えば「不審者が車にいたずらしようとしてたのを見たから伝えようとした」とか)
少なくとも空き巣の確認は、寝てる人も多いそんな時間には来ないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
近所の人とかでなければ出ないです💦

ママり
基本的に居留守はしないので鳴れば出られるときは出ます。
変な人ならインターホン切って警札呼べばいいし、空き巣の方が心配なので…

はな
みなさん回答ありがとうございます!
あれ以来は来てないのですが、
本当に怖いです…
これからも注意しながら暮らしていこうと思います!!
コメント