![くー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院通院中、子供と一緒に行くのは常識的か悩んでいます。生理の受診日が都合悪くて困っています。周りの方の寛容を知りたいです。
こんばんは。
先月からクリニックへ通っています。
今日、生理が来たので次回はD11日頃に受診してくださいと言われたのですが、周期的に行ける日は全て旦那が仕事でおらず。親も頼れず、一時保育も登録から利用まですぐには頼れず、娘を病院に連れていくしかないのですが😢(病院は子連れ通院OKですが、案内に時間がかかるかも知れないので、周りの方へご配慮をお願いしますとホームページに書かれてました)
1人目の時も病院に行っていたので、
子連れで行くのは常識的にどうか...と思っていますが
皆さんはどうされているのでしょうか?
この先通院していく中で、急に受診しなくちゃいけなくなったりするかと思うんですが⚡️
とはいえ生理は予定通りに来ないし、手立てもなくどうしようかとばかり考えてしまいます💦
- くー(生後10ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
どうしても連れて行かなくてはいけないときは一緒に行っていました😭
看護師さんがおもちゃを渡してくれたり診察中は見てくれたので助かりました😭💦
くー
お返事遅れてすみません💦
どうしてもの時は仕方ないですよね😢
うちの病院も同じような対応をして下さるといいんですが💦仕方ないので連れてってみます😭