※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
liv
家族・旦那

【実母のことです。人によっては不愉快と感じられるかもしれないので、…

【実母のことです。人によっては不愉快と感じられるかもしれないので、精神的に余裕のある方のみご覧になってコメント(アドバイスください)】

実母は5年前離婚しました。
理由は経済的問題と性格の不一致です。

4年前、実家に泊まっている時、実母がお風呂に入っている時に実母の携帯がなり、ふと見たところ写真が写り見たら、男の人の写真が出てきました。
明らかにラブホで撮ってる写真です。
その男の人は既婚者で、実母も昔からしているママさんバレーをしている人です。

妹とそれを見て話していると、当時まだ実家に住んでいた妹が「毎朝、(名前)たん♡みたいな感じで電話出しよるよ。まじ気持ち悪いけん笑」と言っていて、
「妻子持ちと不倫してるわ、」と気付きました。

父に遠回しに離婚理由を聞いたところ、「ママ(実母)は悪くないよ、パパがちゃんと会社立て直せなかったのが悪かったから」と何も話しませんでした。
それに比べて実母は、「あのおっさんが、働かんけんこっちは辛い思いした、今でも借金で困る、バレーに行くだけなのにいちいちグチグチ言ってくるし、離婚できて良かったわ」などと父を悪くいうばかりでした。

いろいろ思い出してみると、実母は結婚している時から、不倫関係にあったのだと思います。(長くなるので省略します)
それに気づいた父が問い詰めて、喧嘩別れしたんだとおもいます。

そして、今色々あり半年ほど連絡を切り、会わないでいましたが、祖父の法事で会いました。
祖母が私たちに仲直りして欲しいらしく、無理やり私の運転で、実家まで送らされました。

その時に、
「なんでそんなに怒っとん?あんた孫にも会わしてくれんのん?そんなことされるようなことしてないけど?」
と言ってきたので、
「妻子持ちと不倫して相手の家庭壊しとるくせに」
と言いました。すると、
「向こうは家庭あるよ?だから何?こっちだって誰かに頼りたい時くらいあるんよ!」と大声で怒鳴られました。
私はほんとに腹が立ち、「なら、独身の男と付き合えや、人様に迷惑かけるな、そんな人間に子供ら会わしたいと思うわけないだろ、勘弁してや恥ずかしい」と淡々と言いました。
そしたら、「ならみんなの前で謝ればいいんじゃろ!ごめんね!!」
とまたも怒鳴ってくる母。
私は「子供じゃないんじゃけ、辞めてくれん?謝らんでいいけ、別れれば済む話じゃん。それが出来んのんじゃけ話しても意味ない、」と言うと、
「あんたそうやっていっつも逃げて話聞いてくれんじゃん!」と。

もう、この時点で既に家に着いており、だいぶ疲れてたので「もういい疲れた、早く降りて(車から)」と言うと、
「なんでアンタそんなに性格悪いん!私の人生なんじゃけほっといてや!!」と。
そして、何を言っても話が終わってないの一点張り。
私もお腹大きいし、イライラさせられて疲れたので、「もういい、早く降りて」と繰り返し言っていました。
すると最後に、「ごめんね!!」とドアを強く閉めて泣き叫び、怒鳴って降りていきました。

頭おかしいんですかね?
それとも許さない私が悪いんですか?
もう、疲れたので一生会いたくないです。
でも、祖母は仲直りしろと。
仲直りって何?自分の娘がしている事を分かってるのに、なんで私が「許してやれ」と言われなくては行けないのか。
不倫って罪だと思うんですが。違うんですか?
実の親だから余計に嫌だし、不倫している事実を無視して付き合うことはできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の母の話かと思いました。
うちはダブル不倫でした。
本当に気持ち悪いし
仲直りとかそーゆー事じゃないんですよね。
私たち子供よりも
不倫相手を優先させ、
女としての欲望をさらけ出す母に私は抱くのは絶望と怒りと嫌悪感です。

  • liv

    liv

    ホント気持ち悪いですよね。
    「あんたは私の子供なんじゃけ!心配なんじゃけど?なんで孫にも会わせてくれんのん!」と逆ギレされましたが、私も同じく母親とも思いたくないし拒絶反応しか起こらないし、もうなんの感情も湧きません…
    ほんとに子供のことを思うなら不倫すんなよ、って話ですよね。

    • 5月4日
はじめてのママリ

仲直りしなくて大丈夫ですよ☺️
人として許せないことは、親であろうと許す必要はないです。
他人の幸せの上にできた幸せなんていつか崩れます。

  • liv

    liv

    する必要全くないですよね…
    私が許してあげないのが、悪いみたいで、頭おかしくなりそうでした😂
    産んでくれたことには感謝しますが、今はもう同じ親とは思いたくないです。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

100対0でお母さまが悪いと思います…💦💦

問い詰めたら開き直ってますし😱💦💦

好きになる気持ちや寂しい気持ちがわからないわけではないですが、お母さまから申し訳なさや後ろめたさを感じないんですよね。
挙げ句、娘であるlivさんを悪者にしてますし…

私が同じ状況でも縁切りたくなります😭😭😭

  • liv

    liv

    ですよね。。。

    開き直った上に逆ギレです。
    ほんとタチ悪い…

    私も人に恋したり、人肌恋しいという感情は理解できます。
    でも、それを向けた相手がおかしいでしょ?という話なんですけど、わたしはどうも、母からしたら性格悪い嫌な奴らしいです笑

    ホント縁切りたいです…。

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです!
    妻子ある男性とって時点で嫌悪感でいっぱいなのに開き直りって有り得ないですよね…

    ツラくて悲しい思いされましたね😢

    • 5月4日
  • liv

    liv

    前から知ってたし、いつかは問い詰め無ければと思って行動に移しましたが、まさかの逆ギレで孫の横で怒鳴り散らす展開でもう、笑うしかないです😂
    もう、受け付けません…仲直りして欲しいという祖母には悪いですが、許せないし会いたくないです。。。

    • 5月4日
はじめてのママりん

私も主さん寄りの意見です。
親子だからこそ、言える事があると思います。

お母さんも色々あり
精神的に参っていたかもしれない。だからといって人の家庭壊してまですることなのか?
独身で、人生を共に過ごせる男性を探せばいいのに。

どうしてもその人が良いのなら
向こうが離婚してからにすればいい。
離婚しないと言うことは

不倫男も母のことを
大切に思っていないと思うので、、未来無いですよね。

私なら祖母には悪いけど
ほとんど縁切りでいきます!
娘と孫と仲良くしたいなら
お母さんもその男と別れたら良い話なので!!

  • liv

    liv

    そうなんです。
    これが、他人であれば「しばらくこっちから連絡取らないでおこう」くらいでいいはなしなんですが、実母がこれですからね…。

    人の家庭を壊しても自分が幸せならそれでいいようです😊頭おかしいですよね😂

    ホント単純な事なのに、理解してくれないのは縁切るしかないですね…

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

結婚時にお金に苦労したりは事実で、癒しを求めて不倫にはしったっていうことかなと思いました。が、それはそれ。
じゃあ不倫していいかといえば、不倫はダメだし、許せないなら許す必要はないです。
お母さん、幸せになるのがヘタですね。
不倫相手は本当の幸せをくれないし、本当の幸せをくれる男性に出会うチャンスも逃してるし、子どもと孫とも仲良くもいられない。
それに本人がどうしても気づけないなら、関わることはできないですね。
livさんにとっても今のお母さんと関わることでプラスになることがあまりない気がします。

  • liv

    liv

    善悪の判断つかないって怖いですよね…

    ホント色んな意味で可哀想ですが、また暫くは離れます…
    アドバイスありがとうございます!

    • 5月5日