![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6日間続く高熱で病院受診。検査は安定し、肺炎などはないが熱が下がらず、再度受診を勧められた。入院検査の可能性に不安を感じている。
お熱が6日間続いています。
29日(土)夕方 発熱 嘔吐 37.6°
30日(日)38.7° 食欲なし
1日(月) 38° 病院行って薬もらう
ご飯あまりたべなかった。
2日(火) 39.1° 💩2回でた ご飯食べない。
3日(水) 40.2°
休日外来(大きい病院)
採血やレントゲン検査や抗原検査などを
してもらいましたが、熱が続いているわりには
数値は安定していて、肺炎なども大丈夫とのことでした。
点滴していただきました。
4日(木) 38.6°
今日も熱は朝から下がっていません。
ぐったりしてはいないですが熱が下がらないため
目がとろんとしてご飯もあまり食べてくれません。
今までは熱があってもうどんなどは
食べてくれました。それも食べてくれません。
病院で2.3日熱が下がらない場合はまた
診せにきてくださいと言われました。
採血でも異常なかったのにこんなにも
お熱が続くとかわいそうで😢
もしかしたら入院検査とかになる可能性もありんですかね。
こんな経験したことはありませんか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
![Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sママ
うちの子はそのぐらい熱が続いたとき、突発性発疹でした💦
熱が続くと不安になりますよね😭
コメント