小2息子は自転車が乗れず、練習が週末だけで不安定。やる気がないが続けるべきか悩んでいる。友達は厳しくやらせたら成功したと言う。周りは自転車乗り始める時期なので、焦りを感じている。
小2息子、まだ自転車乗れません…まわりは殆ど乗れてます。
発達障害グレーで、医者曰く、もともと体幹が弱くバランス感覚も良くないらしいです。体を動かすことは好きで、毎日ドッチボールやってます。
苦手なこと、失敗しそうなことはとことんやりたくなくて、ちょっとでも失敗したときはこの世の終わりかのように騒ぎ、頑なにやりません。
私自身フルタイムの仕事をしており、練習は週末しかできず、その週末でも、天気や、その時の息子のテンションとやる気に左右される為、やったりやらなかったり…リズムもつかず、そんな感じの日がだらだら数年です。
義父には、やる気云々ではなく、強制的に少しやらせなうてはだめ。週末と言わず、仕事終わった後やりなさい、と言われましたが、家に帰ってくるのが早くても5時半なので、私もですが、息子もかなり疲れていて、下の子もいる為なかなかできないです、、夫は多忙で帰りは遅いです。
こんな感じの子だと、やはり乗れるのに時間はかかるのでしょうか。
乗れるコツ!みたいなのを読み、やりましたが、とにかく慎重なので、ペダルを漕ぐこともゆっくりだし、アドバイスをすると、もう僕はできない!と終わらせます…週末の練習も10分くらい。
自転車は年中の最後に買い、そのうちやる気をだして乗れるはず!と思っていましたが、そんな日はこなくて、お友達が乗れてても、そのお友達ともなかなか遊ぶ機会も減り、特に本人は困っていません。下の子は年中ですが、すでにバランス感覚もよく、練習すれば乗れちゃいそうな勢いです。
自転車の練習は、やはり毎日続けないといけないのでしょうか。
本人がやる気がなくてもやらせるべきでしょうか。
友達に相談したら、甘やかさないでその日だけビシッとやったらうちは乗れた!と言われました。
なんならその子供にまだ乗れないの?!と言われました。
田舎なので、小3で学校で自転車安全教室、中学は自転車通学区域です。小学校で補助輪付いてる子はほぼいないそうです。
- はじめてのママリ
りょーこんぬ
私自身の話で申し訳ないのですが、私も自転車に補助輪なしで乗れたのは小学校2年生の時でした。
(弟は年長から乗っていました)
私は本当に運動神経がよくないタイプで、参考になるか分からないんですが…どちらかというと、毎日少しずつよりも1日ガッツリやった方が、コツを掴みやすいです。
それも、毎週ガッツリとかじゃなく、気分が乗ったときに、そして行っても今日はもう疲れたからおしまい、でも乗れる気がしないからおしまい、でもいいと思います。
何回かやってると、今日は何となく乗れそう…という日が来ます。
そうすると、本人もあと少し頑張ろうという気になります!
ちなみに、私は地元が田舎なのでできたのですが、できれば障害物のない、人のいない広いところがあれば一番いいです…プレッシャーや余計なことを考えないので💦
でも、練習を一切やめたり諦めたりしなければ、必ずできるときはくると思います!
バナナ🔰
息子(ASDとAD/HD)も自転車というかまだ三輪車しか乗ったことないですが漕げません💦
体幹が弱い事と、2つの事を同時にやる事が苦手なのもあります😅(縄跳びとか)
体を動かすのは息子も好きですが、DCD傾向もあって体の使い方が下手なんですよね😅
そういった子は自転車を漕ぐって他の人が思うより難しいんですよね。
理屈じゃなくてどこに力を入れてどのタイミングで漕ぐとかそういった事が頭で分かっていても体がついていかないとかもあるかもしれません😊
あと発達ゆっくりさんは意外と完璧主義の特性を持っている子いるので失敗するのが嫌、恥ずかしいから出来ないならやらないって子もいますし、できる事とできない事だけではなく出来るけど(体と心が)疲れるというのがあるみたいです。
発達ゆっくりな子は定型発達の子より疲れやすいんですよね💦
なのであまり無理やりやらせるとますます嫌がると思うのでゆっくりでいいと思いますよ😄
甘やかさないでその日だけビシッとやって出来たら苦労しないよ〜定型発達の子と一緒にしないで〜って感じですね💧
もこもこにゃんこ
うちの小2の発達っ子も自転車乗れません。
乗る機会もないし、練習の時間もないし、本人もやる気ないので別に良いか〜と思ってます🤣
自転車教室も申し込みましたが全然当選せずで💦←コレがすごい良いらしいです。
うちの子この前、「中学校に自転車で行くのに補助輪つけれる自転車あるかなぁ?」って心配してました🤣補助輪つけて行くつもりらしいです💦
実際は徒歩の距離なので良いんですけどね。
コメント