※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月から足がつることがありますか?昨夜2回足がつり激痛で怖いです。

昨日の夜寝てる時に2回足がつって激痛でした😭!!
妊娠するとつりやすくなるのは知っていましたが、妊娠後期の話だと思っていたので、、、
5ヶ月とか中期からでも足がつることありますか??
めちゃくちゃ痛かったので怖いです😭

コメント

はじめてのママリ

中期からこむら返り酷かったです!メディキュット履いて寝てました🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    メディキュット履いて寝ると多少は違いますか🥲??
    痛すぎてもう寝るのも怖いです(笑)

    • 5月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然違います!メディキュット履いてる時はこむら返りなりませんでした!

    • 5月4日
もんもん

ありますあります😭
痛いですよねー💦
その度に足の親指をグッと体に傾けていました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    伸ばさないとすぐに治らないですよね😭😭
    わかってても痛すぎて動けなかったです💦
    こんな時期からこむら返り出てきてビビってます🥲🥲

    • 5月3日
  • もんもん

    もんもん

    後期は毎日ありましたよ😂😂

    • 5月3日
ママ⛄️

ありますよー😭
さらに後期になると、寝起きに伸びをしただけでつっていました😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    中期からでもあるんですね😭!
    ひー!こわい!予防のために何かされてたことはありますか??

    • 5月3日
  • ママ⛄️

    ママ⛄️

    筋肉が冷えると良くないみたいなので、シャワーだけではなく入浴するようにしたり、軽いストレッチをしたりしていました😊
    あと、水分不足もこむら返りの原因になるので、こまめに水を飲んでいました😄

    • 5月3日
deleted user

私も1人目の時にひどかったです😭

寝ている時によくつって、今まで体験したことのないくらいの激痛だったので寝るのが怖くなりました💦

朝の伸びでも必ずつるようになったので、朝忘れて伸びてしまった時、激痛の中で「やってしまった…!!」とよく思ってました😂

対策はなかったのですが、こむら返りはマグネシウム不足で起こるようです。

最近知ったのですが、マグネシウムは口から摂取してもほとんど吸収できないそうです。
マグネシウム入りの入浴剤で皮膚から取り入れると効果があるようなので、私は今回の妊娠でも、つるようになったら入浴剤を買おうと思ってます😭

メーカーは決めておりませんが、参考までに✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記です✨
    エプソムソルトという入浴剤が妊婦さんにおすすめで、有名みたいですが

    私は皮膚が弱くてバスソルト系のものは使えないので、先ほどの画像のような普通の入浴剤にしようと思っています…😭

    • 5月3日
3年目ママ

初期からつりまくりでした💦
後期の今は、足の指をグーパーしたりメディキュット履くことでだいぶマシになりました😂

ママリ🦭

いま18週ですが、
数日前に初めて足つりました😭
めちゃくちゃ痛いですよね分かります🥲

全身浴は疲れるので半身浴にして軽く足のマッサージしてます!
あとモコモコの靴下履いて冷え対策もしてます!
これが効果あるのかは分かりませんが🥲

ママリ

わかります〜😂私も今だにつって起きる時あります😂😂
むくみが原因なのですかね?🙄
痛いし怖いですよね😂😂
いたーーい!!!って私言っちゃいます🤣🤣笑