
子供が可愛いと思えるか不安です。
子供がもともと嫌いではないけど好きじゃなかった方、自分の子は可愛いと思いますか?
よく自分の子は特別可愛いと言われますが、もともと子供の扱いなどわからず、苦手なのもあり、友達の子とかも心から可愛いと思ったことがあまりありません。
顔が可愛い子だったら正直に可愛い!と思うことはあります。
子供はもともと特別好きではなかったけど、理想とした家族像はあり、好きな人との子供はいつか欲しいと思い、現在妊娠中です。
予定日が近づいてくるとなると、なんだか漠然とした不安が色々出てきて、うまく育てれるか、自分の子は可愛いと思えるか不安になってます。
もともと子供好きじゃなかった方、自分の子供は可愛いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の子めちゃくちゃ可愛いです🥹💓💓元々子ども苦手だし今でも自分の子以外の子は可愛いと思ったことないです!

はじめてのままり
2歳くらいから可愛くなりました
-
はじめてのママリ🔰
可愛いと思えるまで時間がかかることもあるんですね🥹
育ててるうちに可愛いと思えるようになれたらいいなと思います!- 5月3日

まみむめも
元から冷めてるので、子供に対して母性で可愛い可愛い♡という気持ちよりも 我が子だから可愛い愛しい という気持ちが大きいです!
愛しさよりも責任感の方が強い時もあります。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに責任感は芽生えそうですね😭我が子だからこそ愛おしいという気持ちが湧いてきたらいいなと思います😭🙏✨
- 5月3日

はじめてのママリ🔰
もちろん可愛いですが、子供と遊ぶのは苦手です😂
エンドレスお人形ごっことか、エンドレスおままごととか…笑
あと子供も一人の人間なので、クセが強かったり性格が合わないこともあり、私はよく喋るようになった反抗期の娘によくイライラしてしまってます💦
でも自分より大切な存在ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
イライラすることもありつつも自分よりも大切な存在だと思えるのって本当にすごいことですよね🥺自分もそう思える存在ができたらいいなと思いながら生まれてくるの楽しみにしときます🙏
- 5月3日

はじめてのママリ
子どもの扱いわからず、騒いでる子どももちょっと苦手で、姪っ子ともぎこちなく遊んできた私ですが…
自分の子どもは最強です🔥
こんなに可愛い生き物がこの世にいるなんて!って感じです🤣
姪なんかより全然可愛いです(笑)
将来どんな顔になるのかなとか、歩いたら、しゃべったら…と楽しみすぎて毎日過ごしています。
主さんは好きな人との子どもは欲しいと思ったんですよね?その時点でちゃんと子どもに愛情を注げる人だと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
わたしも姪っ子と友達の子とかの接し方わからずぎこちなくなります🤣
自分の子が産まれてきたらどんな感情が芽生えるのかドキドキです…可愛いと思えたらいいな……🙏✨✨- 5月3日

退会ユーザー
分かります!親にもかわいいね~って育てられたわけでもなく、身近に小さい子とかもいなくて全然赤ちゃんや小さい子の扱い分からなくて不安でいっぱいでした💦
赤ちゃんも大きくなると笑ったり反応するようになるのでやっぱり自分の子は可愛いと思えるようになりました❣️
-
はじめてのママリ🔰
わたしも身近に小さい子もおらず扱いもわからず育ちました🤣
同じような方がおられて安心しました…可愛いと思えたらいいな、、
いざ、産まれてみたらどう思うのかいまからドキドキです…🥹🙏✨- 5月3日

海
元々子供好きじゃないです🤣
知人の子すら心から可愛いと思った事ないですね…出産した今でも他の子は好きじゃないですし遊び相手になるのはもっと苦痛です😂
自分の子は生後半年までは「ちゃんと育てなきゃ」っていう義務感だけで育ててました😂
徐々に可愛く思えてきて、1歳半くらいからはずっと可愛くて仕方ないですよ🤣💕
-
はじめてのママリ🔰
友人の子供も贔屓目にみても心から可愛いー!とはならず🤣
たしかに育てなきゃ!ってゆう義務感はありそうですよね🥺
産まれてすぐにとは思わず慣れてきたら可愛いと思えたらいいなーと思っときます✨- 5月4日

ままり
私も子供苦手ってか嫌いでした!うるさいし汚すし、、とか😂
結婚願望も子供欲しいも思ってなかったですが気づいたら結婚して子供がいました!
しかも2人も!笑
めちゃくちゃ可愛いですよ!
上の子は反抗期なのでイラっとする時もあるし大人げなくブチ切れたりもありますが可愛いです🥹💜
下はホヤホヤ赤ちゃんで食べたくなるくらい可愛いです😍
よく目に入れても痛くないとかいいますが、まさにそれです!
子供の為なら何かあった時死ねます!
本当にそれくらい可愛いです😭✨
もう少しで赤ちゃんに会えますね👶💕
大丈夫ですよ!くそガキ!と思っていた私がこんなに変わったので(笑)
-
はじめてのママリ🔰
他の子供とかは扱いもわからずうるさいしよだれとかで汚されたらちょっとやだなとか思ったり…笑
やっぱり自分の子供は違うもんなんですかねー!産まれてきてどんな感情が芽生えるかドキドキです…ありがとうございます🥹✨- 5月4日

さくら
元々、子供が苦手で、泣き叫んだり暴れたりしてる子はさらにかわいくないな、、😞なんて思うようなタイプの人間でした!
今でも他人のそういう子供は苦手なままです!
ですが、自分の子供は何してても可愛いくてたまらないです💕💕🥰
泣き顔も拗ねてる顔も甘えてくる時の顔も愛おしいぃぃ!
ってなります🩷
こんな感情が自分の中にあったんだ!って驚きもあります!笑
-
はじめてのママリ🔰
自分の子供への感情はやっぱ特別なんですかね〜!
生んでから知る感情もありますよね!
産んでからちゃんと育てれるか、どんな気持ちになるのかドキドキです🥺🥺✨- 5月4日

ママリ
自分の子は最高に可愛いです👍
他の子は知りません🤣
-
はじめてのママリ🔰
他の子は置いといて、
産まれてから想像すると本当に不安ですが自分の子はそう思えたらいいなぁーと心から願ってます😭💗- 5月4日

はじめてのママリ🔰
今まで特に子供に興味もなく好きとか嫌いとかなかった人間です😂
1人目2人目は実際、子育てにいっぱいいっぱいで可愛いとかは二の次でした🤣ようやく3人目ぐらいから自分に余裕ができ可愛いと思えるように…笑
そうしたら1番上が今では反抗期突入して毎日バトってます😅
自分の子は可愛い…というか大事な存在ではありますね。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり自分に余裕ができてきたら可愛いと思えるようになってくるんですかね!
大事な存在にもう少しで会えるのでドキドキしながら楽しみにしてます🥹✨- 5月4日
はじめてのママリ🔰
やっぱりもともと苦手でも可愛いと思えるもんなんですね🥹よく自分の子は可愛いと言うけどやっぱりそう思えるか不安がありましたが、産まれるの楽しみにしときます!