※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーよく行く方にお願いがあります🤲①来週の水曜日ランドに行くの…

ディズニーよく行く方にお願いがあります🤲
①来週の水曜日ランドに行くのですが、開園待ちするか10時入園にするか悩んでいます😂
皆さんならどうしますか?
5歳と1歳半の子がいます!

②美女と野獣dpa
ベイマックスdpa
プーさんのハニーハント
 ミートミッキー
 アストロブラスター
 ジャングルクルーズ
 は絶対乗りたいのですが、どの順番で行きますか?

③昼のパレード座り見か立ち見でそこまで待たなくても場所取れる場所はありますか❓

コメント

𝚗 ☁️

わたし月2くらいディズニー行きますが朝はゆっくり9〜10時ごろに入ります🙋🏻‍♀️

ベイマックスは昼間、
ジャングルクルーズは夜の方が空いてますが私は真っ暗で何も見えないので少し待ってでも昼間に乗っちゃいます👌🏻

ミトミは夕方〜くらいに空いてるイメージです🤞🏻
美女と野獣は20:30〜がスタンバイでも空いてますがDPAならお昼時や40周年のショー直前とかなら空いてそうです☺️

バズ・ライトイヤーは常に空いてます。
プーさんは大体スタンバイ40分くらいですかね💦
夕方〜空き始めて20時ごろには14分待ちが多いですよ^_^

パレードはまだスニークでしか見たことなくて空いてる場所はわからないです💦

ママリ

我が家はいつも7時にはついて入園待ちしてます!
人気アトラクションは朝一空いてるので(美女と野獣以外)それを逃すのは勿体無いので😂
かなり前の方に待ってる時は朝イチで美女と野獣に行ってそのあとプーさんに行ってます!プーが混んでたらプーは夜にします!
そのほかは適当に空いてるタイミングで笑

パレードはいつもホーンテッド付近で場所取りしてます!真っ先にパレードが見終わってそのあと移動して空いてるうちにアトラクション乗れるからです笑
それ以外だと比較的ジャンボリーベアからシンデレラ城横の橋くらいまでは埋まるのが遅めな気がします😀

はじめてのママリ🔰

①私なら…ですが、子ども優先で無理のないプランを考えます。10時入園です。スタンバイパスが取れるか心配でしたが、平日なら大丈夫みたいです。

②これも、子どもに乗りたいランキング聞いて、それを優先して乗ります。「疲れた」「眠い」「帰りたい」となるかもしれないので。
ミートミッキーはミッキーと写真撮るのがメインだと思うので、お子さんが寝ないタイミングを狙って下さいね。
ジャングルクルーズは夜だと雰囲気変わって大人は面白いんですが、お子さんには怖いかもしれません。

③質問とはちょっとずれるのですが、トゥーンパークで遊ばせて、パレード来たらちょっと遠目でパレードを見ています。地面を歩くダンサーさんなどは見にくいですが、フロートの上のキャラクターなら、少し離れてても見えます。