※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
珠美
子育て・グッズ

赤ちゃんが便秘になった場合の解消方法と治る時期について相談したいです。

生後1ヶ月の母親です。赤ちゃんが便秘になった方みえますか?もしみえたら、解消方法といつくらいから便秘治ったか教えて欲しいです。

コメント

珠美

生まれたばかりの赤ちゃんの便秘

ショーコラ

綿棒刺激や腹部マッサージしてもでませんか??

  • 珠美

    珠美

    返事ありがとうございます。
    腹部マッサージしても出ないので、毎日、綿棒刺激です。まだ、腹圧の力が弱いのか…

    • 1月26日
  • ショーコラ

    ショーコラ

    おっしゃってるように腹圧も弱いですし、まだ腸も未熟ですので、出す習慣付けをまずはしてあげてはいかがでしょう?
    綿棒刺激はクセになりませんし、腸に直接刺激を与えて蠕動運動を促すだけなので、しばらくしてあげて下さい(^-^)
    うちはそれで毎日出るようになりましたよー!

    • 1月26日
  • 珠美

    珠美

    ありがとうございます\(^o^)/やってみます😄

    • 1月26日
なつ

私はめん棒浣腸を教えてもらいましたよっ!!

  • 珠美

    珠美

    返事ありがとうございます\(^o^)/
    綿棒刺激してますよ〜。そうするとブリブリ出ます。

    • 1月26日
ゆきママ❀

2.3日出なくても、お腹が張ってなかったり
ちゃんとおっぱいを飲むようだったら大丈夫と聞きました。

YouTubeに腹部マッサージのやり方とかあるので参考になるかと思います:-)

逆に毎日綿棒浣腸をしてしまうと、余計に力む事が苦手になってしまうので毎日はやめた方がいいと思います。
あまりに酷いようでしたら病院に電話して聞いたり、受診された方がいいと思いますよ\( ¨̮ )/

Miii

はじめまして!!
私も綿棒浣腸してました!
お腹の力が弱いのもありますね!
お風呂上がりに白湯を飲ませたり
水分を少し多めにとらせてました!

deleted user

砂糖水飲ませてましたよ!!!!うちはすごく効果があってその日のうちには出てました(*^^*)
赤ちゃん 便秘 砂糖水 で調べてみてください★

あか

うちの子も、産まれて2週間くらいからずっーと便秘で毎日1日1回〜2回綿棒浣腸してました😣!肛門に傷つくとか少し怖かったですが、でないと苦しそうにしてたので、、。2ヶ月半まで綿棒浣腸でしたが、3ヶ月あたりから自力でだすことができるようになってきて、いまでは2日、3日に1回はまとめて大量に出してくれます( ˘ω˘ )

うちの子はお腹のマッサージや足の運動、白湯を飲ませたりしましたが、意味なしでした!綿棒浣腸オンリーでしたね😭