※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳中のうがい薬について、誤ってヨード系のうがい薬を使用しました。赤ちゃんへの影響や母乳のあげ時について教えてください。

授乳中のうがい薬について教えてください😭

現在授乳中です。
昨日より喉の痛みがあったので、
ヨウ素?ヨード系が入っているうがい薬でうがいしてしまいました。
後から調べたら、使用したらダメなんですね…。
しかも、私はうがいが苦手で二口くらい飲んでしまいました。

昨夜1回使用後、添い乳で寝かせました。
そして今朝1回使用後、まだ母乳はあげていないです。

赤ちゃんにどのような影響があるのでしょうか?
また、みなさんならいつから母乳をあげますか?
一応混合なので、しばらくはミルクのみ飲ませます。

妊娠中はあんなに慎重になっていたのに、なんで調べなかったんだろう。
後悔しかありません。申し訳ないです。

批判等はやめてほしいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ごくごく飲んでないならそんなに影響はないかと思いますよ😖
私なら気にしないです😂

ちなみに病院いくとアズノールうがい薬っていう青いうがい薬貰えるので喉痛くないときでもついでに貰っといて常備してます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😭
    影響ないですかね…💦

    情報ありがとうございます!
    小児科でもらえますかね??聞いてみたいと思います🙌🏻

    • 5月3日