![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉の子供の名前と似ている赤ちゃんの名前について悩んでいます。名前を変えるべきか、新たな候補を考えるべきか相談したいです。
産まれてくる赤ちゃんの名前被りについて。
1週間後に計画分娩での出産を予定しています。
赤ちゃんの名前はほぼ決定していたのですが、昨日産まれた義姉の子供の名前が考えていた名前と非常に似ており悩んでいます。
例えば、
私たちが付けようとしていた名前→ひろと
義姉の子供の名前→ひろみ
のような感じで初めの2文字の読みが被っています。
名前の漢字や赤ちゃんの性別は違うのですが、やはり元々付けようとしていた名前は避けたほうが良いでしょうか?
義姉家族は遠方のため会うのは年1回程度ですが、仲は良いので頻繁に子供の写真のやり取りなどはすると思います。
名前の候補を1つしか考えていなかったため、これから新たな候補を考えるのも気が重く、、
皆さんの意見を聞かせてもらいたいです。
- ちー(1歳9ヶ月)
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
気にせず元々の候補の名前をつける🙋♀️
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
元々考えていた名前はやめて、新たな候補を考える🙋♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
仲がいいんだったらつける前にLINEします☺️
ひろみ って名前いいね〜!
実は私達も ひろ の響きが好きでいいなーって思ってて、ひろとって名前考えてたんだけど、似てるから嫌かもしれないと思って相談したいんだ
みたいな…
ずっと、大切に考えてた名前でしょうし、黙って変えるのはちーさんたちと悲しいかなと思って。でも、なんの相談もなしに似て名前を付けると向こうになんで?って、思われるのも嫌ですし。
それならLINEでも相談してしまう方がお互い嫌な思いをせずに済む気がします💦
![R🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R🔰
聞いた時にすぐ言うべきでしたね🥲
えー!お腹の子の名前と似てるー!って。
今更だと真似された感は否めないから、多少は嫌な思いをさせるかもしれませんね🥲
だけど私なら付けたい名前は譲りません!
コメント