夫が鬱病とASDで回復せず、収入増やしに苦労。家族には相談できず、親にも話せず悩んでいる。打開策や家族への声かけ方法を知りたい。
誰にも話せないので、相談させてください。
旦那が、仕事で倒れて
重度の鬱病と診断されて一年ちょっと経ちました。
さらに最近病院でASDがあることも分かりました。
一年経ってもなかなか回復しないようで、
何も楽しくなく、少しでも収入を増やそうと勉強しても、上手くいかないようです。
一生楽しいことは出来ないだろうとか、たまに死にたい時があると言われます。
私も最初は辛くて鬱っぽい症状がうつった時がありましたが、現在は服薬で回復しました。
なので、自営業を頑張って収入を増やそうとしています。
2人の子育てしながら、障害年金もそろそろ視野に入れていこうかと思っています。
お金の話をすると、ストレスが溜まるみたいで…本人を苦しめているかもしれません。話さない方がいいですか?
誰かに相談したいくても相談できません。
旦那の親は発症時から知っていますが、自分の親には話せてません。
一年経って回復しなかったら、自分の親にも話そうと思っていましたが、遠方だしやっぱり親に心配かけたくないので、話せません。
旦那の親にも相談したいですが、どう話していいかわかりません。
鬱の家族の声かけ方法や回復方法があれば教えて下さい。
※色々こだわりも強いし、もともと無趣味で、病院の先生も発達障害があるとなかなか回復しないと言われて薬も変更なしです。
八方塞がり状態ですが、何か打開策があればいいなと思っています。
- はじめてのママリK
コメント
パオ
支える家族もしんどくなってしまいますよね。
お子さんも2人いるということで色々と不安な気持ちも大きいと思います。
今の状態ではまだまだ社会復帰は無理だと思うので障害年金受給して少しでもお金の不安を軽減できたら良いなと思います
通院して一年半経つと障害年金の申請できるので主治医にその主旨を話した方がいいと思います。
さ🦖
義家族さんとの仲次第かなぁと…
それなりに仲良くやっていて
相談したいなって気持ちがあれば
ご相談がありまして…と切り出し
障害年金を視野に入れていて
〇〇さんに相談したいのですが、お金の話は負担になるようで…
とかどうですかね⁇
声かけについては、焦らず無理に元気づけようとせず
普通で良いと思います☺️
変に考え過ぎたりしないで、はじめてのママリKさんの普段の話し方や接し方で良いかなぁと思います‼︎
普段だったら、どう言うかなぁとかって😆
また共倒れしないよう、はじめてのママリKさんと程々に☺️
-
はじめてのママリK
回答ありがとうございます。
旦那の親とは、そこまで仲は悪くないので、次回会う時に障害年金については話してみます。
声かけについてもありがとうございます。
普通に接すると私が少しイライラした態度になったりするので、それだけはなるべくやめて穏やかに接するようにしてみます。
子供もいるので、共倒れにならないように気をつけます❗️- 5月3日
-
さ🦖
たぶん、はじめてのママリKさんの親御さんに話されるよりは、良いのかなぁと💦
ただ義母さん達にも、一応負担にしたくないので
相談した事は、秘密にしてもらうのが良いのかなと💦
私も軽い鬱になった事や
はじめてのママリKさん側にも(元カレですが)なった事があるので、何となーく気持ちはわかります
こっちは、平常だから
何だかウジウジしてるように、感じてイライラしちゃったり💦
はじめてのママリKさんの性格や旦那さんの性格にもよりますが
私ならディベートとまでは、いかないですが
何故楽しくないの、何がどう楽しくないのか
そもそも楽しい事って何のかとかって話ちゃうかもです😂
そして今まで何が楽しかったとかも
話せて来たら、回復の見込みの
先っちょが見えたって事になったりするのかなぁと‼︎- 5月3日
のーたん
私なら、すぐ自分の親にも言っちゃいます。
旦那さん大変なのはよくわかるんですが、正直克服するのはとても難しい事と思います。
私は職場で躁鬱の方が躁状況の時に部屋で自死されているのを見ました。そうゆう経験もあるので、本当に怖い病気だなと感じます。
お子様を育てながら旦那さんやお金の心配尽きないと思います。
ご両親に話したり、周りの協力も大切なのでむしろ知って置いてもらいたいです私なら、、。
-
はじめてのママリK
回答ありがとうございます。
私も基本的にはなんでも親に話すタイプなので…時間が経てば回復するかなと思っていましたが、長期化しそうなのでそろそろ言おうと思っていました。しかし、家族内で親が苦しむようなことがあり…言えない状況です。親と会う機会があるときは、話すかもしれませんがタイミングをみて話したいと思います。
本当に怖い病気なんですね。
性格も変わってしまって…本当にショックです。- 5月8日
ママリ
私は鬱がひどい躁鬱です。
かれこれ10年で入院もあったので
すぐ実親に伝えました。
義親には結婚してからすぐ伝えました。
とくに何か助けてくれるとか
サポートしてくれるとかは
ありませんが伝えないで
あとあと何かあったら
何で言わないの?ってなりますよね😥
障害者年金は病気と認定されてから
一年半で手続きができます!
家族の人数や階級でも金額変わりますが
少しでもあればご本人のお気持ちも
またいい方にいくと思います😊
メンタルやられると思いますが
毎日何かしらプラスな言葉を
かけてあげてください!
今日は顔色いいねとか簡単な
声かけでいいと思います!
本人が自分は回復に向かってる!
と少しでも思えるとまたちがうと思います!
死にたい。とか言いたいのは
引き止めてほしいのもありますよ!
自分には存在価値がある!って思わせる言葉も大切です!
家族が精神病になると
周りが本当疲れますよね😓
つらい時はママリでも
市役所の福祉課でも
病院の先生やカウンセリングさん等
できるだけ外に吐き出した方いいですよ!
-
はじめてのママリK
回答ありがとうございます。
もうすぐ一年半経つので、申請の方向で調べたいと思います。
プラスな言葉も使っていきたいと思います!
ゆっくりして過ごして、と言っても何をしたらいいのか分からないと言ってパソコンで勉強したいことについて調べて夢中になっています。私は自営業なので、メリハリをつけてちゃんと休んで仕事してるので、その気持ちが理解できません。
たまに疲れます。いつか長期化することで、私の糸が切れてしまわないようにしないといけないですね。
市役所の福祉課でも相談に乗れるんですね。私も支えるために、病院や福祉課に相談できないか調べてみたいと思います❗️
ありがとうございます😭- 5月8日
いちご
辛いですね😣
私も妹が鬱病とパニックで、妹のリスカを見てきっかけに私もパニック発症してしまいました‥
今は、薬でよくなり減薬してます!
私も自分の親には話してません💦義母には話してますし、だいぶ世話になってます😅
1人で抱え込まないで誰かに話た方がいいです😣
私は、オプチャでパニックの人達と話したりしてそういうのもありますよ😊
旦那さん、元気になるといいですね。
-
はじめてのママリK
ありがとうございます。
妹さんもゆうさんも大変でしたね。
義母に話せるといいですね。
いつかタイミングを見つけて相談したいと思います。
やっぱり抱え込まないように誰かに話した方がいいですね💦
少しずつ回復を願うしかないです。- 5月8日
-
いちご
私は完全にもらい事故笑なんです😂
誰かに話すと安心するし、気をつかってもらえます笑
抱え込まない方がいいです😣誰かに助けてもらいながらよくなっていけばいいかなと思ってます
私が回復したし、きっとよくなるので大丈夫です😊- 5月8日
🐱ྀི🐱ྀི👻
個人的におもってるだけですが鬱とかになりやすい方って霊が関係してるんじゃないかな?って思ってて
1度お祓いに行かれてみてはどうですか?
うちの母も鬱っぽい時があり死にたい願望強すぎて一緒に崖みたいなところまで行ったことがあったんですがもうやばいと思った当時母と付き合ってた方がお祓いに行こうって誘ってくれてお祓いに行ったら別人になって帰ってきました!
霊が気が沈んでる方を見て自分の元に引きづりこもうとして呼んでるんじゃないかなと思うので参考程度にお祓いも視野に入れたらいいかな?って思います🫡
-
はじめてのママリK
回答&アドバイスありがとうございます。
霊的なものと似てるかもしれませんが、発症した時旦那は本厄と天中殺が重なっていました。
体調が壊れる直前に神社へ祈祷はしてもらいました。
悪い状態になりましたが、なんとか命は繋げたのかなと前向きに考えています。
回復するかは分かりませんが戻らなくても支えられるように息抜きしながら前向きに捉えていきたいと思います。- 5月8日
はじめてのママリK
回答ありがとうございます。
今後が金銭的に不安になってきました。
確かに今の状態では働けないので、障害年金を受給したいですね💦
次回受診する際に主治医にも相談してみます。
少し勇気が湧いてきました❗️^_^