
コメント

ままり
こども園の1号で預けています😊仕事をしても新2号の時期もありましたが毎日預けていますよー😆
親が休みでも預けてる人ばかりですし、私は休みの日は14時に迎えに行ってましたが他の人は仕事でもいつもと変わらないお迎えの時間です😆

まゆぽん
仕事休みの時でも、預けてました。保育園には、いつ休みか言ってなかったです。なので普通に預けて多少早めに迎えに行ったりしてました。ら
-
ハナ
コメントありがとうございます😊そうだったんですね!特に何も言われたことはなかったですか?
- 5月3日
-
まゆぽん
特に聞かれることなかったです。いつ仕事かってのも保育園側に出すことなかったので、普通に預けてました。
- 5月3日
-
ハナ
そうだったのですね✨😊逆にお休みの日も預けて良いよー!と言うようなことも言われず,と言う感じでしたでしょうか?何度も質問してしまってすみません🙇🏽♀️
- 5月3日
-
まゆぽん
特に言われることなく、普通に預けてました。
- 5月3日
-
ハナ
私も園側から何か言われるまでは普通に預けてみようかなと思います。お話伺えてよかったです✨ありがとうございました(*^^*)
- 5月3日

姉妹ママ❤
親が休みの日は9時から4時までのお預かり。 になってます😌
わたしはたまーーーに平日休みがあったりする日は
今回は休ませて、一緒に遊ぶ日
次は自分時間作る日!としてます🤣
でも、自分の時間って時に限って 熱出たり こどもの病院通院する月だったりで自分時間なかなか取れないです😓
-
ハナ
お休みの日の預かりの件は、ご自身でお聞きしましたか?子供が小さいうちは,なかなか思い通りに行かないですよね🥺
- 5月3日
-
姉妹ママ❤
保育室に紙が張り出されてます😌
ほんとに、なかなか思い通りにいかないです🤣- 5月3日

ままん
兄弟別々の保育園ですが、上の子は土曜日以外はお休みでも預けてOKで下の子は絶対ダメと言われています😅説明会ではなく、園のお便りに書いてありました💡
-
ハナ
保育園でも異なるのですね💦なるほど💡お便りですね!私も確認してみたのですが書いておらず‥園側から言ってくれれば良いのですがなかなか聞きづらくて‥😫
- 5月3日

がんちゃん
8:30〜16:30の短時間なら可能って言われました!
そして、必ずおやすみの事実を連絡帳に書いてくださいと言われました。
緊急時に職場に電話をかけてしまわないためと言われましたよ。
-
ハナ
なるほど💡それは園にご自身で伺って確認された感じですか??
- 5月3日
-
がんちゃん
説明会でお話がありました。
- 5月3日

さ🦖
保育園の面接で言われました‼︎
(休みの日は極力自宅保育か、短時間)
ただお母さんもお休みしたいでしょうから
いつでも声かけてください‼︎
と言われています‼︎
-
ハナ
そうだったのですね✨面接で言って下さったらわかりやすいですね(o^^o)
- 5月3日
ハナ
ありがとうございます😊そんなかんじなんですね♪みなさん預けられてると、こちらも預けやすいですね✨