※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

インボイス制度での消費税は売り上げの10%ですか?所得に対しての10%ですか?どちらでしょうか?調べても分からないので教えてください。

インボイス制度についてわかる方教えてください。

旦那が
会社からお給料を頂き個人事業主扱いで
お仕事してます。
今までは免税事業者だったのですが、
10月から始まるインボイス制度で
課税事業者の登録をしてほしいと
言われたので登録しました。

売り上げが700万くらいで経費など抜いて
所得を300万くらいで申告してます。

インボイス制度が始まったら払う消費税は
売り上げの10%の70万ですか?
それとも所得に対しての10%ですか??

調べても分からないので教えてください🥲

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

売上も経費も全て課税だと仮定します。
本則の場合、売上に含まれる消費税700万円÷1.1×10%=63万円、経費に含まれる消費税400万円÷1.1×10%=36万円となります。
63万円-36万円=27万円となり、これが納めるべき消費税の額です。預かった消費税から払った消費税を差し引いて納める方式です。

20%特例を使うなら700万円÷1.1×10%×20%=12万円となり、納税は12万円でよくなります。
この特例は今の所3年間の時限措置です。

卸売業なら簡易課税の適用で1種事業となり、700万円÷1.1×10%×20%=6万円となり、納税は6万円でよくなります。

消費税の計算方法は種類が多く、上記の計算方法は一部です。また届出や状況によって計算方法は複数年縛りも多くありますので、必ず税理士に相談されてください。

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すみません、最後の式の×20%は、×10%の誤りでした🥲

    • 5月2日
ママリ

インボイス制度は売上時に受け取った消費税から、経費で支払った消費税を差し引いた分を消費税として納める制度です。

例えば売上770万(内消費税70万)、経費440万(内消費税40万)だとします。
70-40=30万 これが納める消費税の額です。

めちゃくちゃザックリした説明ですが😅

さえぴー

消費税の計算方法は
「売上等と一緒にもらった消費税」から「仕入やら経費と一緒に差し引いた消費税」を引いた差額を納付します。
売上税込700万なら一緒にもらった消費税は64万くらい、
仕入やら経費やら支払ったものが税込300万あったらそのうち消費税は27万くらい、
64万−27万=37万が納付額です。

ただし取引全てに消費税がかかるわけではなく、例えば輸出入や所得税等税金には消費税はかかりませんよね。しかも同じ支払いでも飲食代の中には8%のものもありますし。なので1件ずつこの取引は消費税かかってるかどうか、10%か8%か確認しながら処理するのはめちゃくちゃ手間なので、
インボイス制度始まると元免税事業者は2割特例という計算方法で計算してもOKになります。2割特例は支払った方の消費税は無視して売上と一緒にもらった消費税の2割だけ納付したらいいよというものです。
先程の例でいえば、売上700万の中に含まれてる消費税64万の2割分128000円を納付したらOKということです。

ままり


お礼が遅れてしまいすいません( ; ; )
みなさん詳しく教えてくれてありがとうございます!!
計算方法が色々あるんですね。

私はてっきり売り上げ(お給料)に対しての消費税の10%だと
思ってたので70万も払うのかーってずーと今後生活出来るのか?って不安だったんですけど、
みなさんに教えてもらいそんなアホみたいな額にならなそうで
良かったです!!

ありがとうございます😌