※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

3歳の娘が寝ながらうなされ、泣き叫びながら暴れる症状が1年近く続いています。心療内科を受診すべきか悩んでいます。

3歳の娘が毎日寝ながらうなされています。
大声でやめて!こっちこないで!イヤー!と
泣き叫びながら足をジタバタさせています。
朝起きても本人は覚えておらず、暴れてる最中はなにも聞こえていません。
もうかれこれ1年近くなります。
心療内科に掛かるべきでしょうか?

コメント

ママリ

心配ですね😭
1年近く続いているなら私なら病院行きます💦

  • のん

    のん

    起きたらケロッとしてるのでまぁいいかとなってましたが流石に長くないかと心配になります💦
    コメントありがとうございます◎

    • 5月2日
M・W

夜驚症ではないですか?
毎晩とか頻繁であれば親が参ってしまうので受診もありかと思いますが、たまになら成長とともに収まるのを待ちます。私なら。
現在小学生息子二人とも3.4歳くらいからたまにあります。本人に記憶はありません。不思議ですよね。。

  • のん

    のん

    夜驚症に当てはまりそうです💦
    横で思いっきり蹴られて目が覚めるのも多くてうんざりしてしまいます😂
    ほぼ毎日なので原因わからず不思議です、、、
    コメントありがとうございます◎

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

夜驚症(やきょうしょう)ではないでしょうか?

  • のん

    のん

    夜驚症に当てはまりそうです💦

    • 5月2日