![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がイライラしており、鬱っぽい症状が心配。アドバイスを求めています。
鬱の経験のある方にお聞きしたいです!
気分の良い時と悪い時で周期?波?があるものですか?
旦那が1週間前から、急にイライラしてて、(なにか私に非があるのかもしれませんが、分からなくて、多分睡眠不足と仕事疲れがあります)私の行動がとっても気になるようで、私の行動にイライラしたりしています。
あとは、頭を抱えたり、ため息が多く、いまもイライラした感じで寝転がっています。
ここ1週間、ずーっとイライラして当たりも強いので、私も疲れてしまいます。ただ、娘もいるし、私がイライラしたり、注意したりすると、おそらく逆効果なので、できる限り気丈にふるまっています。
おそらく、鬱かなー?と思っていますが、どうなんでしょうか。
旦那は、数年前に強迫性障害になり、良くなったものの、近年は鬱っぽい感じがします。
私はどうすればいいのか、アドバイスください!
- ままり(4歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
やはり眠れてないのが1番の原因かもしれないので眠剤を処方してもらうのがいいのかもしれないです!
ままり
睡眠不足ですよね!
ここ最近、何故か夜中に目覚めてしばらく寝れないのと、睡眠の質が悪いという話をしていて、それが体のサインだったんですね。。。
その時点で何かしら手を打っておけばよかったです。。。
病院や薬を非常に嫌がるので、眠剤は厳しそうです。