
もうムカついてしゃーないです!愚痴らせて下さい!2人目ができてからリズ…
もうムカついてしゃーないです!
愚痴らせて下さい!
2人目ができてからリズムもきちんとできなかったのもあり、お弁当は作れませんでした。
だから小遣いを10000を2万にしてあげてました。
なくなってもご飯行く日とかもあげてました。
今月に入ってご飯食べに行く回数が多いのか10日に3万、22日に1万あげました。その間にマックとホームセンターで買い物をしてもらったことがありますが一万いかないくらいだと思います。絶対1ヶ月もつ金額なのに、昨日お金下ろしたいとカードを渡したのでいくら下ろしたか聞くと2万と。
トータルで現時点で七万。給料は24万で持ち家ローンあり!子ども2人の私がパート育休なので働いてる時の半分です。
この状況で七万も使うことっておかしいですよね?朝ムカついたから使いすぎって言ったらご飯食べに行くこと多くて!やってさ!はぁー?付き合いでご飯なんて毎日行ってたら誰でもお金なくなるわな!使うなんて言うたことないしあげないなんてしたことないけど給料に見合ってない使い方したことに腹立って!!!おかしいですよね?
こっちは必死でお金貯めて服も同じ服ばっかり着て節約してるのにバカみたいやん!!ってなりました。
お金の管理変わってもらおうかな。
- さくりたろう(4歳11ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

ぐでたま
毎日お弁当代としてお金を渡せばどうですか?
私もたまに作れない時は1000円渡してます。
あと営業職だとランチに行ったりとかあるみたいなのでそういう部分は仕方ないかなと思いますし、買い物してきてもらったらレシートを持ってきてもらってます。
それでお金を渡すようにしてますがレシートを持ってきてもらって…ってするのはどうですか?
イライラしますが管理を任せちゃうと大変な事になりそうなのでできませんww

あかねこ@
うちは前の日におかずを詰めて、朝は旦那がご飯を詰めて持っていってましたよ。
うち月給28万ですケド、お小遣い18000円、それ以上はびた一文渡しません。
ご飯?飲み?
七万使って給料ぐーんと上がるんですか?
お金の管理はさくりたろうさんがすべきですよ~💦
-
さくりたろう
ねー!給料なんて微々たるもんしか上がらないです。福祉職なので。
タバコもお酒もやってないのでご飯くらいと思っていつも渡してたんですが、私がなんかいつもたくさん渡してる気がしてメモするようになったらこのありさまです。ため息しかでないです。- 1月26日

nana
7万多すぎますよ〜(/_;)
お小遣い以外のお金を渡すときはレシートを見せてもらってできるだけ小分けにお金渡した方がいいと思います。
あと言ったらすぐにお小遣い追加してくれると思われると嫌なので渋ってみたらいかがですか?
さくりたろうさんがせっかく節約頑張ってても今の旦那さんのお金の使い方だと大変すぎますよ!

さくりたろう
多いですよねー!
渋ってますよ?もうないの?って言ったらコンビニで買ったりお昼ご飯パン1つとかで我慢してるとか言ってくるんですよ😤はらたつ!だったらお金なんでないの?一日お昼で500円でやっても10日で5000円なのにおかしいよね?ってなります。
2万で多い方なのに3万渡して久しぶりに3万も財布に入ったとかぬかしてた時はほんまムカつきましたっ!
節約しても意味ないですよねー。。使い方がどんぶり過ぎて笑えてきます。

xxri
お母さん頑張ってリズム作りましょ〜〜(*☻-☻*)そうすれば、この問題解決。
うちは2カ月から弁当作ってますが、実際辛いですよね⤵️でもお金のストレスはいやだと裕福ではないので頑張って作ってますよ!
-
さくりたろう
すごいですね!やっぱりお弁当ですかね。2ヶ月から!!すごいです。
うちは最近まで夜中も二、三回起きてほぼ寝ずだったんですが、最近ようやく朝まで寝てくれるようになったので来月から頑張って作ろうと思います!- 1月27日
さくりたろう
営業でもなんでもないですよー!福祉の相談職なので職場の先輩とかと行ってるんだと思います。あとは付き合いのある役所の人とか?
買い物でレシートちょうだいって言ってるんですがすぐ捨てるんですよね。
もともと金使いは荒い方ではないんですが、かなりのどんぶり勘定でやってるんですよね。いままで1人だとどんぶりでも貯めてこれたと思うけど家庭もってこの給料でローンもあったらむしろ赤字です。
言ってるんですけどねー。どんぶりだからやっていけるみたいなこと言われました。きっちりやったらなんか嫌やしみたいな?