※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ❤
家族・旦那

これは、わたしがわるいのでしょうか?今日 旦那がは明日からGWでお休み…

これは、わたしがわるいのでしょうか?
今日 旦那がは明日からGWでお休みにはいるので
仕事が終わるのが早かったので保育園のお迎え行ってくれました。
下の子は発熱で実家にいたので 仕事帰りに私が迎えに行って帰る予定でした。
上の子は今日4時半から病院だったのですがそれも旦那が連れていってくれるということで任せました
旦那が思ったより早く保育園にお迎えにいけたらしく
下の子も迎えに行くと連絡がありました。
なので 妹が見てくれていたので 妹に4時すぎ頃に旦那が下の子迎えにいく と連絡を入れました。
私は訪問介護で常勤として働いています。今日は旦那から朝から3回ほど仕事中に電話があり、2回はたまたま移動中で電話に出れましたが 3回目の電話(9回ほど)がありましたが、わたしは二人介助での身体介護中だったので出れませんでした。 そして、でんわがかかり始めて9件目でやっと出ました。(8分後 出るなり 何で電話でやんねん。実家ついたけどインターホン鳴らしても妹が出てこない。お前のせーで病院遅れそう。とブチ切れられました。 なので、ごめん身体介護中で出れやんかった。 というと
そんなん関係ない はよ出ろや。と
すぐ、妹に電話2階におりインターホン気付かなかったとのことだったので、旦那着いた事伝えました。
その後、旦那から はよ電話でろ、あほなんか とLINEきたので ごめん、排泄介助中で手が離せなくて電話出れなかった。と返信しましたが
そんなん関係ないわ
何回電話させとんねん
妹にちゃんと言って準備させとけよ
10分待ったわ時間ないのわかってんねんからちゃんとせえや
お前のせえで𓏸𓏸(娘)もお腹痛い言ってるのによってやられへんわ
と返ってきたので
ごめんなさい と返しました。
すると、ちょうしのんな
と帰ってきたので 返信せず いましたが
実家に持って行っていた、着替えやお薬を持って帰っていなかったので、
仕事おわりに取りに寄って帰るとだけ連絡いれておきました。
職場から家は20分ほどで帰れますが実家によると30分ほどで家に着きます。 17時30分に仕事が終わり
すぐに退社し、実家により家に着いたのが18時頃でした。
家に着くなり 旦那が玄関から出てきて 遅いねんちょうしのんな。 とブチ切れてきました。
イラッときて どこが遅いねん。と返すと また ちょうしのんな。と言って 車に乗ってパチンコにいきました。(もともと今日行くと行っていました。)
1人の命をお預かりして 仕事しています。 電話に出られないこともたたあります。それを介護などの仕事をしていない旦那に理解してほしい ですがそれはわがままでしょうか?
1番はすぐに電話に出れていたら 何も問題なく行けたのでしょうが どうするのがよかったのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが時間ないなか、イライラしてしまった気持ちはわかりますが💦
姉妹ママさんへのことばや態度は良くなかったですね😔

姉妹ママさんは、何も悪くないと思います💦
仕事中は、普通は電話に出られませんからね💦

ただ、妹さんはわかっていたことなのだから、インターホンが聞こえるところで待機していれば良かったのにな、とは思いました💦

  • 姉妹ママ❤

    姉妹ママ❤

    時間がないと心に余裕がもてないのは 私もよくあるでわかりますが、 下の子のお迎えも行くと連絡あったときに 間に合うかー?微妙じゃない? と言いましたが 行けるやろ、とのことだったのでそれに甘えた私が馬鹿でした😓

    仕事中はほんとに、普通は電話でれないですよね💦

    妹は自閉症や発達障害などいろいろあり、1から10まで説明してもなかなか上手くいかないことがあるので わたしがちゃんと説明してなかったので、そこは私に落ち度があったので そこについては旦那にあとで謝ろうとはおもってます😓

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹さんのこと、そうだったのですか💦
    旦那さんもそれは承知のうえだったと思うので、ますます旦那さんの自己中なイライラとしか思えませんね💦

    旦那さんが、謝るべきだと思いますが😢
    介護の仕事は体力も気も遣い、仕事が終わった時にはくたくただと思います💦
    毎日、お疲れ様です😫✨

    • 5月2日
  • 姉妹ママ❤

    姉妹ママ❤

    旦那は無知なので多分わかってないです😓
    説明はしたことありますが 全然理解できてなく 気合いでどーにかできるといってました🤣
    ほんとに、自己中すぎて疲れます笑

    旦那は謝れない人なので自分が悪いと気づいたら
    普通に接してきたりなかったことにするタイプなので😅

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

お前こそ調子乗んなって
言いたくなりますね。
長く一緒にいるだろう奥さんの
仕事を理解しない旦那さんって
どうなんだろとすごく思います。
仕事中無理なもんは無理なので
同じことを旦那さんがしたら
同じようにしますね。
理解して欲しいと思うのは当たり前です。

  • 姉妹ママ❤

    姉妹ママ❤

    ほんとに、そー言いたいですけど言うと余計に喧嘩になりますもんね🥲
    旦那はそもそも一生人のことを理解できる人だとは思えないので、そこを求めたらだめなのはわかっていても 求めてしまいますよね😓
    同じことをされて 同じことを言うと ブチ切れて自分の意見を通そうとするんです笑
    自分に甘々 人に厳しいタイプの人なんだと つくづく思います💦

    • 5月2日
たか

私は仕事中、スマホには出られないので職場に連絡してと言ってます。今後はそうしてもらえば、一回でつながると思います!!

  • 姉妹ママ❤

    姉妹ママ❤

    わたしの仕事は訪問介護なので
    事務所にいる事がほとんどなくてご利用者様の家に行っての仕事なので職場に電話されても職場から電話での報告になるので結局出られずなんです😓

    • 5月2日
  • たか

    たか

    訪問介護を見落としてました、、旦那さんもイライラしてしまった気持ちもわかりますが、「調子乗んな」と言われても調子乗ってないしって感じですよね、、仕事内容の理解が難しいとのことなので、また同じようなことが起きそうですね、、起きた時にどうするかの対策を考えるといいかもですね!妹さんの連絡先を教えるなど。

    • 5月2日
ふぐ

うまく連携をしておいてくれなかったので旦那さんは怒ったのでしょうね。

インターホンを押しても出なかったイライラは理解できます。

でも、主さんは何にも悪くないし、(悪いとしても実家への連携不足ぐらい?)あと、「ちょうしのんな」の部分で???となりました。

ずいぶん語彙の少ない旦那さんなのですね。

一体どの部分が調子に乗っていたのか詳しく教えて欲しいです。

そして向かった先がパチンコ…とてもお似合いです。

主さんには悪いけど、「ボロ負けしろ!」と思ってしまいました。

主さんは真面目にお仕事なさっていて素敵です。毎日お疲れ様です。

  • 姉妹ママ❤

    姉妹ママ❤

    インターホン鳴らして出なかったイライラ 私も理解できます。
    なので
    先程、しっかり妹に伝えれてなくてそこはごめんね、申し訳ない。 と謝りましたが
    今回はお前しか悪くない と余計に怒られました😓

    基本的に ちょうしのるな、ほんまあほ。 と言ったような小学生並みの語彙力なので…
    私も どこがちょうしに乗ってたんやろ?と思いなが、そんなの聞いてたら キリないので聞きませんでした💦

    私も旦那のお小遣い内なのでぼろ負けでも してくればいい。と
    思ってしまってました。

    • 5月2日