
コメント

釜玉
おっぱいあげると増えはしないけど減りもしなかったので気が向いた時に筋トレしました🏋️♀️
スクワット、腹筋、腕立て伏せなどなど❗️

よつば
ダイエットじゃないですが、一ヶ月検診が終ってからとにかく毎日1時間半外で散歩してました。
お陰で今は産前よりもマイナス2キロです💡
後は甘いものとかは週一とかにして、野菜を多く食べるようにしてます!
-
☺︎
回答ありがとうございます😊
1時間半も散歩なんてすごい😳!
食生活も見直したいと思います😊
ちなみに炭水化物を意識的に抜いたりしたら、母乳出なくなりますかね?- 1月26日
-
よつば
炭水化物はパワーになるし、あまり抜かない方がいいかもしれませんね!!
玄米にするとか。。。そういう方法で変えてみてはどうでしょう☺
あんまり食事抜きとかは出来ないし、動くしかないなーと思いつつもスクワットとか腹筋は続かないから、お散歩にしました(笑)- 1月26日
-
☺︎
なるほどー😣
日中お散歩に出て、お家にいるとき暇さえあれば筋トレをしていきたいと思います😊✨- 1月26日

ち〜cham
私も現在ダイエット頑張ってます!
産前の体重に戻ったので
それより痩せたくて頑張ってます☺︎︎!
今は寒いですが暖かい時に散歩行ったり
寝かし付けの時に横になって
脚を上げ下げしたり
抱っこであやしてる時にスクワットしたり
歯磨きする時は足の上げ下げしたりと
ながらダイエットしてます!
母乳だと食事制限出来ないので
栄養はしっかり考えて運動するのが一番いいですね!運動嫌いですが😂
-
☺︎
回答ありがとうございます😊
私も散歩と筋トレ頑張ろうと思います!
細かい方法教えて頂いたので実践したいと思います!
やっぱり食事制限せずに運動したいと思います👍
お互いダイエットがんばりましょ〜💓- 1月27日

もちゅ
あと1週間で5ヶ月になる息子がいます😊
私は食べ悪阻だったので、減ることがなく、46キロから63キロまで増えました😂
17キロ増えて怒られてました(笑)
体重は昨日、46キロに戻りました!
特に運動してなくて、お菓子も食べてます( ´−ω−` )
ここ最近は夜ごはんを17時頃、出かけてて早いと16時頃食べてから、そのあと食べないと痩せました(´・ω・`)
-
☺︎
回答ありがとうございます😊
そんなに増えたのに戻ったなんてすご過ぎです😳!
運動しなくても食事する時間を気をつける!って大切なんですね😊
夜ご飯17時ってことは旦那さんとは別々ってことですよね?- 1月27日
-
もちゅ
母乳だといつか減るだろうと、気軽に考えてます。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)
旦那さんは仕事でいつも遅いので、いつも別々です😊
一緒だとなかなか難しいですよね💦- 1月27日
-
☺︎
母乳だと減りやすいですよね💦
遅い時間だと別々になっちゃいますね😢
私も早めに夜ご飯食べるように心がけていこうと思います😊✨- 1月27日
☺︎
回答ありがとうございます😊
やっぱり地道にするとこが1番ですね✨