
2ヶ月の息子の乳児湿疹について、薬の効果が不安で皮膚科に相談したが、薬の使い方に疑問があります。他の病院を検討中です。
乳児湿疹についてです。
少し愚痴みたいになってしまいますが。。
2ヶ月の息子ですが顔と胸に乳児湿疹ができ一ヶ月以上治らないため、皮膚科に行きました。
そこでヘパリン類似物質とロコイド、ケトコナをもらいました。
顔胸は1日で少し良くなりましたが、今まで何もできてなかった腕、足に保湿剤としてヘパリン類似物質を塗ったところ塗ったその日の夜に湿疹ができてしまいました😓
合わなかったのかと思いもう一度皮膚科に行ったところ、薬が合わないからできた湿疹には見えないと言われヘパリン類似物質は続けて、今まで塗る必要のなかったロコイドとケトコナも上から塗るように言われました😓
正直ロコイドはステロイドのため塗る必要のなかったところには塗りたくありません😔
普通はヘパリン類似物質をやめるところから始めませんか?
1ヶ月以上できてなかった場所にその日のうちに湿疹ができるのはヘパリン類似物質のせいとしか思えなくて。
原因は不明ですがもしヘパリン類似物質で湿疹ができたためにロコイドを塗るとなる場合、本末転倒のような気がして😔
みなさんならここの皮膚科に行くのはやめますか😓?
教えもらった塗り方を勝手に変えるのはダメだと思うので、別の病院に変えようかとも思いますが近くにそこ以外皮膚科がないため迷います🥲
- ママリ(2歳2ヶ月)
コメント

2131weda
ロコイドはステロイドですが弱いお薬のため、安心してねと言われました😣
逆に湿疹が出てる状態を続けているのが良くないと言われたので、今でもたまにプチプチできるのですが使っています😊
あとはお母さんの考え方次第かなあと思います😣

ママリ
お母さんが合わない!考え方が違う!と思うなら病院を変えるのが1番だと思います☺️
子どもの病院は信頼できると思えるかが1番なので少し遠くても私なら他の病院を探します☺️それか2ヶ月ならかかりつけの小児科で診てもらうのも良いと思います☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
信頼できるところが1番ですね💦
小児科も含めて他の病院も考えてみます😣- 5月2日
ママリ
コメントありがとうございます!
そんなに弱いステロイドなんですね!
安心しました😄
ですが、保湿剤が原因でステロイドを塗るくらいなら保湿剤を塗りたくなくてですね😓
病院変えるしかないですよね😣
2131weda
2ヶ月の頃はうちも乳児湿疹すごくて心配でした…😢
よくならなかったので病院変えて診てもらったので変えてみてもいいかもですね😊
お母さんが安心できるのが1番です♡
ママリ
やっぱり2、3ヶ月頃が1番酷いんですかね😣
安心できるところがいいですね☺️
変えることも検討してみます😊