
コメント

ぱっころりん
伝えた方がいいですね
学校保健安全法という規則でアデノウイルスの結膜炎(おそらく咽頭結膜熱か流行性角結膜炎だと思います)は出席停止しなければいけない感染症に定められています。
病状を見て登校してもいいと医師が診断するまでは学校に行けません。感染力が高く、他の児童生徒にうつる可能性が高いからです。
出席停止は医師の診断がないと登校ができない
病欠は保護者の判断で学校を欠席する
という違いがあります。
出席停止解除の用紙が学校によって形式があると思います。伝えると学校からもらえる場合と、医療機関で発行してもらう場合があり、治らないと登校できませんので、確認してみてください🙇♀️
アデノウイルス、家族感染しやすいのでお気をつけて💦
ちなみに、出席停止は欠席扱いにならないので、皆勤賞目指してる子は出席停止ならよかったー💦って言います(笑)
くま
とても詳しくありがとうございます!
病院の先生に出席停止うんぬんを聞いたのですが、「明日からまた休みに入るしGW開けには治ってると思うからね〜」とだけ言われたのですが、学校側に確認してみたいと思います。
すでに下の子に移ってるみたいで目やにと充血があります💦
さすがに6年間皆勤は無理だと思いますが、欠席扱いにならないのなら申告しておきます!
ぱっころりん
GWだから学校は休みだけど、GW明けにもう一度受診して登校許可もらわなきゃいけないので大変なんですよね😭
学校に確認してみてください😊
下の子にはうつりますよね😭早く良くなりますように…
せっかくGWなのに大変ですね😭
くま
え、また受診するんですか!
病院の先生には何も言われなかった…
学校に確認してみます💦
どうにか大人は移らないよう逃げ切りたいです!!
ぱっころりん
アデノの結膜炎なら確実にもう一度受診です😅
こまめに手を洗って、洗濯物は別にしてくださいね🙏
くま
いろいろ詳しくありがとうございました😭