![s.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の男の子がステロイドを長期間塗っています。副作用や心配があるため、同じ経験をされた方の状況や期間を知りたいそうです。
生後5ヶ月の男の子です。
肌が弱く3月初めころからずっとステロイドを塗っています。。
塗っていたら綺麗になるのですが止めるとすぐに湿疹が出てきてしまい辞められません…
湿疹がでている状態の方が肌にはダメージがつくからステロイドでしっかり肌を綺麗に、と小児科や皮膚科では言われるのですが、こんなに長期間塗っていてもいいものなのか、ステロイドの副作用とかをネットでみるととても心配です。
同じようにずっとステロイドを塗られていた方いますか?どれくらいの期間塗っていて、今現在はどんな状態でしょうか?
聞かせてほしいです😭😭
- s.s(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月〜2歳ステロイド塗ってます😥
治ったと思ってもすぐ再発…関節はいつもかさぶたです😭
下の子は生後2ヶ月から毎日全身塗ってます…。リンデロンでしたが1ヶ月前にコロイドに変更したところ最近また全身荒れてます😂
![🐰🫧(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰🫧(27)
娘も同じように
3ヶ月頃から湿疹がで始め、
保湿剤&ステロイドを
今も塗っています~!🥲
でき始めた頃に比べたら
だいぶ発疹もなくなり
すべすべになってきましたが、
まだ関節部分は
カサカサして赤みがあり
塗り続けています...!
息子さんと同じように、
治ったと思ってもまたすぐ
赤みがでたりするので
手放せないです~~;;
-
s.s
ご回答ありがとうございます😭!
同じような状況ですね😭
保湿剤とステロイド手放せないですよね😭
ステロイド塗っていると綺麗なのですが、やめようと回数を減らしていくと出てきてしまい、また量が元に戻ってしまって…という感じで終わりが見えません😭- 5月2日
-
🐰🫧(27)
ステロイドって言っても、
赤ちゃん用のすっっごく
弱いやつだから
躊躇しないで塗って~!
って先生からは言われてます🥹
キレイになったと思って
やった~!って思ってると
スグまた荒れ始めるので、
根気強く塗るしかないのかな~
と思ってます;;- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の娘がそうでした💦
生後2ヶ月ごろから年中さんくらいまでお風呂上がりは毎日保湿とステロイド、飲み薬も朝夜飲んでました!
塗らないと膿んでしまうほどのしっしんができてしまってて、ステロイドの長期使用は不安だったけど湿疹で体が覆われるよりステロイドのが断然マシだと医師に言われました!用法を守るのは必須ですが💦
小学生に入ったら落ち着いて飲み薬もなくなりステロイドも今ではほとんど必要ない感じです!(たまにできる湿疹に使うくらい)
心配してたストロイドのあとなども残ってないし使い方を守ればとっても便利なお薬だと思います✨
-
s.s
ご回答ありがとうございます😭
そうなんですね!
ステロイドの長期使用をされていて特にステロイドのあとなど残っていないということで安心しました😭
ちなみにステロイドの強さはどれくらいの物を使用されていましたか?😭- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
顔はロコイド、リンデロンと弱目のものを使用していました!!体はひどい時はデルモベートを使用していましたが落ち着いてからはずっとリンデロンでした🥺
最初は耳が湿疹で膿んで千切れ始めてたので強目のやつで一気に治した感じです💦
ちなみに保湿は最初のひどい頃はプロペトで落ち着いてからはヒルドイドを使用していました✨
2歳までは朝昼晩の保湿、幼稚園までは朝夜、幼稚園にはいってからはかなり落ち着いてお風呂上がりだけになってました✨ステロイドは夜のみ湿疹のある部分に塗る感じでした!
跡は一つも残ってないです!小さいうちにステロイドでおさえつつ薬で根本から治していけばある程度の年齢になれば治っているって言われたけどその通りだった感じです✨- 5月3日
![yna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yna
息子も同じく2ヶ月から肌が
弱くずっと病院に通っていて
薬を塗っています。先生にも
根気強くやっていくしかない
と言われました😭
薬+保湿クリームを朝昼晩の
3回毎日塗っています。
1回でも忘れると赤くなって
すぐぷつぷつとなってしまい
いつまで続くんだろうか…と
思います。
先生には大きくなるにつれて
徐々にならなくなるだろうと
言われてますが何歳まで??
と思ってます😭
-
s.s
ご回答ありがとうございます😭
同じような状況ですね…😭
こんなに長期間塗ることになるとは思っていなくて、本当にいつまで?となりますよね…
ネットを見るとステロイドの長期使用はダメというのを見たり、色々と悩んでしまい毎回保湿と薬を塗るたびに心配になってしまいます😭- 5月2日
-
yna
一応今1ヶ月分貰ってて
落ち着いたらとりあえず
1段階薬を弱くしてまたよくなったら
また弱くしてって感じです…
ほんとに心配ですよね😭- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アトピー歴=年齢の者です。
ステロイドは医師の指導のもと徐々に減らしていかないと意味ないですよ〜
上から症状を抑えて肌のバリアを強制的に回復させてるだけなので、素人判断で綺麗になったからって使うの辞めたらそりゃぶり返します。
皮膚疾患の治療の基本は
ステロイドで表面の症状を抑えばい菌が入りづらくする→その隙にヒルドイドなど血流促進保湿剤で肌のターンオーバーを促し肌自体のバリア力を回復させる→医師の指導のもと、徐々ににステロイドを塗る回数を減らしたり弱いものに変更していく→ステロイド無しで保湿だけで肌のバリア機能維持を目指す
です。
皮膚科医ってピンキリなので、薬だけ出して使い方指導とか並走してくれないところははずれですね
-
s.s
ご回答ありがとうございます😭
一応、減らし方の指導はあるのですが、事前に何週間塗って綺麗になったら次の週はこれだけ減らす、という感じで実際に減らす時の診察はありません、、
毎回減らすタイミングで診察してもらうのがやはり基本なんですよね…
別病院の受診を検討します。- 5月2日
![かよへい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよへい
3日間しっかり朝晩使うと4日目は綺麗になってます:-)
なので4日目と5日目は塗ってないです◎
6日目になると湿疹が出始めるので塗り始めます◎
その繰り返しです、、、。
保湿はこまめに行ってますよ:-)
はじめてのママリ🔰
下の子は今6ヶ月です
s.s
ご回答ありがとうございます😭
上のお子さん、2歳までステロイド塗られていて副作用みたいなものは出ていないですか…?
下のお子さんも塗られているんですね😭
小さい頃に荒れるのは仕方ないと先生によく言われるのですが、それでも毎日薬を塗っていると、心配になりますよね😭