
赤ちゃんと一緒に寝ることを考えています。シングルベッドをくっつけて3人で寝るのは狭いでしょうか。大人の布団の厚みや落下防止対策について教えてください。
赤ちゃんと一緒に寝ている方に質問です。現在、旦那と私がそれぞれシングルベッドで寝ています。赤ちゃんはベビーベッドで寝ているのですが、そろそろベッドが小さくなり、一緒に寝ようかと検討しています。
シングルベッドをくっつけて3人で寝るには狭いでしょうか。それから大人の布団は厚みがあり心配なのですが、一緒に入っていますか。
また落下防止対策あれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

ゆしママ
下の子が生まれるまでシングル2つで3人で寝ていました✨
ただ、寝返りしだしたり動きが活発になってきて、寝相が悪くなってくると狭くなってきて、ダブル+シングルにしました❗️
ダブル+シングルで、今4人で寝ていますが今の所大丈夫です☺️

退会ユーザー
シングルベッドくっつけて、1番上の敷物を一枚にして一つのベッドにして使ってます。
今でもそんな感じです。子ども1人から狭くないですが、真ん中に寝かせてて
わたしの方にすごく寄ってくるのでわたしが端の方で細くなって寝てます。
初めの頃は夫の寝相が心配で、ベッドにベビーベッドくっつけて落ちないようにして、わたしとベビーベッドの間に子どもねせてました。
お布団は、
子供にはスリーパー着せて、この時期なら自分もそんなに寒くないのでタオルケットもしくは軽めのお布団をお腹くらいまでかけて寝てました。
冬はエアコンと厚手のスリーパーで温度調整して大人の布団被らないように気をつけてました。
ベッドガードも、対象年齢クリアのものを探して使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼︎
ベビーベッドをくっつけて落ちないようにする方法いいですね。大人の布団はやはり軽めにしているのですね。子どものスリーパーも良さそうなので、購入してみます。- 5月3日

ちろか
私は今まで二階の部屋の寝室(ベット)で主人と寝ていましたが、臨月から一階の和室に布団を敷いて寝ていました💡
シングル2枚くっつけて敷いて3ヶ月くらいから私と子どもで1枚、主人は1人で1枚で寝ています💡
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼︎
和室に布団だと、落下の心配もなく安心ですね。和室がないのですが、床で寝ることも検討してみます😊- 5月3日

はじめてのママリ
シングル2つに3人はキツイと思います🥺
今の月齢だと一定の場所で寝てくれると思いますが、そのうち寝返りコロコロしたり大の字で寝るので大人の寝る場所が狭くなっちゃいます😅
うちはシングル2つくっつけて私と子供で寝てます。壁と私の間に子供を寝かせて落下防止してます笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはりコロコロ動くようになったら、シングル2つだと狭くなりますよね😭
壁と自分の間に寝かせられたら安心ですね!- 5月3日

🔰タヌ子とタヌオmama
旦那の仕事が朝早かったり夜遅かったりするので旦那はリビングで寝てます。
私と娘は寝室をそのまま利用
ダブルのベッドで寝てますが寝返りの心配があったのでもうひとつそこにシングルベッドを足して娘と私が寝てます。
娘は寝返りせずお座りをするタイプなので寝る時も大の字で落ちる心配は今のところ無いので対策してません💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼︎
旦那にリビングで寝てもらうのも1つですね🤔提案してみます。子どもによって対策を変えないといけないですね。- 5月3日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
旦那のいびきと寝相の悪さが原因でもあるので笑🫣
成長段階で色々工夫が必要そうです😅- 5月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼︎
やはり寝返りや寝相が悪くなるとシングル2つは狭くなるのですね。参考になります🤔