
コメント

ありさ
飲めるならアセトアミノフェンの粉薬とかもありますよ😊

ママリ
粉薬やシロップもありますよ💡
先日病院で粉の解熱剤もらったところです!

はじめてのママリ🔰
粉薬飲めるので0歳から座薬使ったことないです😊

ゆゆた
座薬を入れるとうんちが出ちゃうのでいつも粉か錠剤の飲み薬にしてもらっています😊
ありさ
飲めるならアセトアミノフェンの粉薬とかもありますよ😊
ママリ
粉薬やシロップもありますよ💡
先日病院で粉の解熱剤もらったところです!
はじめてのママリ🔰
粉薬飲めるので0歳から座薬使ったことないです😊
ゆゆた
座薬を入れるとうんちが出ちゃうのでいつも粉か錠剤の飲み薬にしてもらっています😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
今度会社の健康診断があるのですが、生理になりました💦 前前回も生理になり「生理でも大丈夫だから提出して」と言われ提出したら引っ掛かりわざわざ遠い病院に再検査にいくことに。。前回も生理になり「生理でも大丈夫だ…
生後8ヶ月です。小岩井の生乳100%ヨーグルトは平気だったのに、ベビーダノンを半分あげたら全身に湿疹が出てしまいました…。 普段完ミですし小岩井ヨーグルトも平気だったので牛乳アレルギーは大丈夫だと思っていたのです…
小児歯科or普通の歯科 どちらに連れて行っていますか? 私のかかりつけの歯科で、以前歯を打った時に一度診て貰った事はあります。 定期健診で診ては貰えると思うのですが、小児歯科を看板にしていたり謳っているところ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それは市販ですか?
ありさ
うちは病院で処方してもらってます!
解熱剤いる?って聞かれた時に座薬じゃなく内服で!と言うとくれます😊