※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の息子の発達障害の可能性について相談があります。気になる点や出来る点があり、運動や言葉の発達に問題はないが、落ち着きや指示に難があるようです。

3歳5ヶ月の息子ですが、以下の点から発達障害はあると思いますか?

気になる点
・ぱっと目についた物や興味のあるものにはそのまま向かってしまう、触ってしまう
・じっと座って待てない(病院の待合室では立ち歩きまではしませんが、椅子に座ったり立ったり。動画や絵本など何もなしだと5分座ってるのが限界です)
・年少にあがってから落ち着きがなく、部屋から廊下に出たり、待つ時間に待てずにお友達に話しかけたりする時がある(日によって変わる)
・お友達が使っているおもちゃを使いたい時、貸してと言える時と言えずにそのまま取る時がある
・お友達や家族以外の人と会うとテンション上がって指示が通りにくい
・公園などで知らないお母さんに話しかける時がある
・保育園の2歳児クラスに通っていた時は、制作の時間に集中して最後までやる時とやれない時のムラがあった

出来る点
・運動発達、言葉の発達、コミュニケーション、理解力は問題なし
・癇癪、こだわり、睡眠障害、切り替えの困難さはなし
・道路など危ないところは手を繋いで歩く
・行き慣れたスーパーなどは手を繋がなくても側について歩く(普段あまり行かないテーマパークやイオンなどは興味関心があるものに一人で行ってしまう時がある)
・公園の遊具やスーパーの列の順番待ちはできる
・2歳児クラスでの発表会は問題なくやれた
・年少クラスの制作の時間は集中してやれることが多くなった

コメント

たぬ

ごく普通な気がします!

  • もも

    もも

    ありがとうございます。
    本当ですか…?😂
    保育園で待つ時間が苦手だったり、部屋から出ちゃうの大丈夫なのか?と思ってました💦

    • 5月2日
ママリン

長く待てないのって普通かな~と。むしろできることの方がたくさんあるし、全然大丈夫と思いますよ。
うちも知らないお母さん話しかけますよ。最近お名前なんですか?と誰のママですか?を毎日のようにこども園で通りすがりの園児とお母さんに聞くので困ってます😅

  • もも

    もも

    ありがとうございます!
    本当ですか😣
    保育園で部屋から出ちゃったり自分のやりたいことをやり通そうとするみたいで心配ですが、性格なのかどうなのか微妙なところです💦

    • 5月2日
m.k08

年齢は約1年違いますが、気になる点は全てうちの子と同じです😅
発達障害や、グレーかもっていう診断は4~5歳くらいから分かり始めると聞いたことがあります。
私も保育園の先生に相談した事がありますが「年中さんか年長さんくらいにならないと、なかなか落ち着かない子がほとんどですよ~。小学校あがる前に、気になる点があったらこちらから指摘させてもらうので、それまではその子の個性だと思って受け入れてあげると良いと思います」って言われました。
うちの子も好奇心旺盛すぎて、目に付いたもの何でも触るし、物怖じしないので知らない子供や大人にも平気で絡みにいくし、スーパーなど買い物に連れていくのが嫌になるくらい手がかかります。周りからは「あのお母さん、ずっと怒ってばっかり」と思われてるかもしれません。そのくらい、外では落ち着きがないです😅
もう3歳だけど、まだ3歳。
もう少しだけ長い目で見てみても良いかな?って思いました。
周りで、子供が発達障害とかグレーと診断された友達が何人かいますが、やはり小学校に入る前くらいに園から指摘があったそうです。
そして、地元の小学校へ通いながら週1とかで支援教室へ行ったりしてるそうですよ!

  • もも

    もも

    ありがとうございます。
    3歳だとまだ良くも悪くも診断つきにくいですよね💦
    このまま集団生活に慣れてくれて落ち着いてくれるのを願ってます😭

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

園から指摘があって感じですか⁇
うちの子も3歳5ヶ月で年少です✨
うちは最近保育園から指摘がありました💦
集団行動が苦手だったりで私も発達を疑っています😭

ももさんの息子さんは集団行動は取れているならまだそこまで発達気にしなくても良いのかなって思いました!結局問題となってくることって
社会でみんなと合わせて行動できるかだと思うので😊

  • もも

    もも

    ありがとうございます。
    指摘があったというか、迎えに行ったら大泣きしてたので、先生が経緯を説明してくださったところ、部屋から勝手に出たり自分のやりたいことをやり通そうとするという点がありますと教えてもらった感じです。

    毎日ではないそうですが、部屋から出たり待つ時間が苦手だったりというのは集団生活送れてることになるのか😂
    先生からは全部が全部できてないわけではない、制作や遊戯の時間はみんなと楽しくやれてるし、4月の最初の頃より成長はしているとのことでした💦

    はじめてのママリさんのお子さんはどのような点を指摘されましたか?差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    息子さんは4月から初めての集団ですか⁇
    うちは一歳から通ってるのに
    こんな感じなので..😫
    うちの子は、まず言葉の遅れや人との関わりが苦手で😭
    さらに集団行動苦手、お集まりの時にサッと来ず、補助の先生に誘導されて集まる..など色々いわれました😭
    あと最近は家では着るのに園では
    体操服を着なかったり..😫うちは
    問題だらけで改善していく未来が
    見えませんね笑笑

    • 5月2日
  • もも

    もも

    ありがとうございます!
    昨年度から今の保育園に通ってて2年目です!
    昨年度もやはり6月くらいまでは落ち着かなかったようですが、夏には落ち着いて集団行動にそこまで問題はなく、部屋から出ることもなかったし発表会などもみんなとやれてました。
    ただ乳児だと先生の人数も多く待つ時間がそもそもそんなにないし、制作で飽きた時はおもちゃで遊んでたりというのはあったみたいです。
    年少になってからのプログラムだと待つ時間が格段に増えるので、それがまだ苦手みたいです。

    そうなんですね😣
    すこーしずつでも改善してくれるといいですよね😣
    集団生活送れてるのか毎日不安で保育園こっそり遠くから見守ったりしちゃってます😂

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに年少からは色々と厳しいというかきっちりになってきますよね😥
    うちの子は絵本などの時は喜んで座るみたいなんですけど
    興味がないことはなかなかみたいです😭

    同じくです!!先ほどもドライブがてら園庭を見てきました😭💦
    わたしも、ももさんと同じく赤ちゃんがいるので今育休中です😭
    余計に色々心配してしまいせっかくの育休が、なんだかしんどくて..😭

    • 5月2日
  • もも

    もも

    めちゃくちゃわかります😭
    せっかく昼間赤ちゃんと2人きりで可愛い可愛い赤ちゃんの時期なのに、上の子が心配すぎて常に心が落ち着かない状況でしんどいです😭
    赤ちゃん返りとか3歳反抗期もありそうですよね…

    なんかもう、集団生活から少しでも外れたら異端児扱いされる日本の風潮が憎らしくなってきてます😂

    • 5月2日
めいめい

ASD、中度寄りの軽度知的障害、重度睡眠障害の息子がおり、療育園に通園しています。

息子さん、とてもよく頑張ってると思いますし、文章を読む限りでは全然心配ないように感じます😆
うちの子が通ってる療育園にも「〇〇ちゃんは幼稚園で全然大丈夫だから、転園を考えていいと思いますよ」と園から伝えられてるお子さんがいますが、そういったお子さんと比べても、息子さん全然心配いらないように思いました☺️💦

ぱるぱる

こんばんは。
結構前の質問なのにすみません!!
まさに今、うちの子がそのような状況なようで悩んでいます…。
その後、お子さんの様子はいかがでしょうか?
差し支えなければ教えてください。

  • もも

    もも

    こんばんは。
    この時約一年前ですね!
    実はこの後発達相談にいって、診断はつかないものの療育に通わせてもらうことにしました(私の希望で)。
    週2回、運動療育に通ってます。
    その後の様子は、

    ・部屋からの脱走、待つ時間の落ち着きのなさ→1〜2ヶ月経つ頃(夏休み前)には落ち着いた
    ・じっと座って待つのはまだ苦手。ただ待てる時間は前よりも長くなった。
    ・お友達との貸し借りは上手になってきたが、自分がどうしてもやりたいもの、使いたいものを取られそうになった時は咄嗟に押してしまう。
    ・お友達大好きでテンション上がりやすいが、指示は通る。
    ・公園や道端など全く知らない人に話しかけることは無くなった。ただレジの人など少し関わりができた場合は普通に話しかける。

    みたいな感じです。
    一年前より確実に成長は感じます。
    担任の先生から年度の途中と終わり頃にだいぶ落ち着いて成長しましたねと言ってもらいました。
    お友達も成長した分、みんなと合わせて集団行動が取れているようで、発表会や運動会も特に問題なくできていました(目立ちたがりな行動はありましたが😂)。

    私が見た感じですが、送り迎えの時の息子の行動や先生から聞く集団生活の様子、習い事(サッカー)での様子、療育での様子からしてだいぶ落ち着いてきたなと思います。
    指示も通っているしお友達とも楽しく遊んでいます。
    ただまだまだ苦手な部分(テンション上がりやすくやめてと言われたことでも楽しいとすぐにやめられない、やりたいという気持ちを抑えるのが苦手、人との距離感近め)もあるので、療育続けて少しずつ苦手なところが減るといいなと思ってます。
    運動療育はやって良かったと思います!

    ちなみにですが何回か発達相談いって臨床心理士さんに診てもらっていますが診断が出るレベルじゃないと言われてます💦
    グレーだと思っていますが、人によってはやんちゃな性格だねで終わる場合もあるとのことでした💦

    • 4月25日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    ご丁寧にありがとうございます!!
    そうゆう性格と言えば、そうゆう性格になりますし…
    得意なことも苦手なこともあるのが人間なので、難しいですよね😓

    参考にさせていただきます!!

    • 4月26日