
3歳の娘が架空のお友達の話をしてきた。娘がお腹の中での記憶を語っているのか、寂しさから架空のお友達を作ったのかわからず、娘との時間を大切にしたいと思っている。
3歳の女の子です。
さっき、いきなり聞いたことない友達とのお話をしてくれました。
私の友達の子でも保育園での子でもなく、本当に聞いた事のない子です。
その子は緑のお山の可愛いお家に住んでいる女の子だそうで
一緒に緑のお山をお散歩して、ジャンプして遊んだそうです。娘は寒くなかったけどそのお友達は寒いって言ってたそうです。その時まま(私)は弟と黒いお山にお散歩してたとのこと。
確かにそのお友達と遊んだことは無いはずなのですが、何度質問の仕方を変えても設定(?)がしっかりしているようで筋の通った話をしています。
実は娘を妊娠する前に1度妊娠しており、
その子は胎嚢のみ確認できましたが胎児にはなれず
泣く泣く手術した(稽留流産)過去があります。
娘が語るその思い出はいわゆるお腹の中での記憶なのか
弟が生まれて寂しい思いから空想のお友達を作り出したのか
そこがイマイチわからず…。
ままのお腹の中にいた時の話?ときくと
違うよ、と言ったあとそう!と言い出したので違うのかな…と思ったり
本当のことは娘本人にしかわからないことですが
そのお友達が娘の寂しい気持ちから作られた架空のお友達なら今まで以上に娘との時間を作ることが必要だなと思いまして。
胎内記憶を語ってくれたお子さんはどんなエピソードでしたか?
やはり色々なパターンがあるのでしょうか。
- り(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)

あんず
幽霊とかではないですか?
上の子は幼い時見えて見えない誰かとおしゃべりしてました。(幼い子は見えるといいますし可愛いお友達が出来たの可能性もあるかな?と。)
うちの子は同じ場所(外で)おじさんが見えて元気よく毎日挨拶してました😂

はじめてのママリ🔰
夢で見た、とかじゃないですか?
胎内記憶聞きましたが、うちはお水の中でお魚と遊んでて、狭くなってきたから出てきたよー🐠と言ってました!
コメント