※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

毎月の給料だけでは足りず、ボーナスで補っているため貯金が少ない。他の家計支援は児童手当のみ。毎月の貯金額が少なく、他の家計に比べて辛いと感じている。

夫婦共働きで毎月の給料だけでは賄えなくて
ボーナスで足りない分補ってます。
なので年貯金額は20万くらいしか出来ず💦
(その他は児童手当のみ)
普通はボーナス全額貯金って感じですよね😭?
皆さん毎月の給料から数万貯金できていて
本当尊敬です。
うち贅沢している訳でもないのに全然余裕がなく辛い、、

コメント

ママリ

うちはボーナスないので毎月貯金してます。
ボーナスで〇〇買ったとか聞くと羨ましいです😅

もう削るところもない感じでしたら収入増やすしかないと思います💦

はじめてのママリ🔰

旦那、1馬力ですけど
ボーナス全額貯金はなかなか😣💦
まず税金類、保険年払いはボーナスからなので😢
その他に足りない月は補填したりしてます、、
私も働ければ1番いいのですが、メンタルが弱すぎてすぐ体調崩すので専業主婦してます💔

ぴっぴ

うちもですよー!ボーナスがあって色々支払いできる感じ...
そして年間の貯金もほぼできず
児童手当分くらいですかね🫤
転職して収入が減ったから仕方ないのですが、本当に余裕はありません笑
もうなんのために働いてるのか...

mama

うちは旦那の一馬力ですが月々の貯金が難しい代わりにボーナスを貯金に回しています。けど、全額貯金はなかなか難しいです🥲
ありがたいことに決算.夏.冬の3回ボーナスがあるので年間貯金目標達成できてる感じです💦

deleted user

全然ボーナス全額なんて貯金できてないです💦

ボーナス全額貯金とか、
毎月15万円貯金とかすごいなぁと思います😭

ママリ

ボーナスがバラバラなので、
我が家ではボーナス払いなどは絶対にしないようにしてます!
ボーナス払いなしで生活できるように見直すと、
ボーナス丸々の貯金ができそうですね😊

全てそうですが、
あてにするとダメですよね💦

りんご

ボーナスは固定じゃないのでいくら入るか不明なのであてにしてないです!

なので結果的にそのまま貯金になってます。