※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐりぃ
妊娠・出産

1ヶ月の女の子が寝つきが悪く、抱っこしないと寝ない。深く眠る前に大暴れするのは普通のことでしょうか?

生後1ヶ月の女の子です。
寝つきが悪く、最近は抱っこでないと寝ません。
深く寝に入る前に大暴れします。
普通のことですか?

コメント

はな

寝るのが下手な子もいますからね。うちの双子の片方も大暴れして寝ることあります😅

  • どんぐりぃ

    どんぐりぃ

    そうなんですね‼︎寝るのが下手なのかもしれません😂少しずつ上手になって本人が楽になればいいなぁと思います😌
    コメント有難うございます‼︎

    • 5月1日
おすし

魔の三週目ですね、、、
うちもありました😭
ソファーに座ってそのまま寝落ちしてました🥺
抱っこでしか寝ないから抱っこばっかりしてたおかげで
頭がまんまるで綺麗です🤣💜

無理せず、
きついときは泣かせてOKです!
安全さえ確認出来れば🙆‍♀️

そういう時期なんだと思います😭
ママ、頑張れ!
ってもう頑張ってますよね!

ここに吐き出したりしてくださいね!
ひとりじゃないです🥰
みんな経験してきた道です😊

  • どんぐりぃ

    どんぐりぃ

    有難うございます😭
    これが世に言う魔の3週目なんですね😂
    なんか、苦しいのか体調悪いのか
    気になってましたが、それなら
    頑張れそうです💓
    頭が丸くなるのも嬉しいですね😆笑
    勇気持って初めて投稿してみて良かったです😭温かいお言葉有難うございます😭

    • 5月1日
moon

うちも次男以外はみんな寝るの下手くそでそんな感じでした🤣🤣

昨日も次女は寝つきが悪く、2時半に寝たと思ったら5時に起きて6時にやっとこ寝ました笑

だいたい3週間おきくらいにこんな感じの地獄が待ってます🤩笑
魔の3週目、終わったと思ったら、生後40日超えたらまた寝つきが悪くなって!

慣れて来たらそのうち寝てくれるようになりますが、それまでは本当にきついですよね。
抱っこ紐やお雛巻きは試しましたか?
うちの子たちはお雛巻きが良く眠れました!
今の時期はタオルで腕が動かないよにぐるぐる巻きにして寝させてます😌

  • どんぐりぃ

    どんぐりぃ

    寝るのが下手くそとは思ってもみませんでした😂笑
    昨日は1時間置きでした😂
    慣れるまで繰り返しますよね💦
    抱っこ紐は家事する時につけてる位でお雛巻きは退院してからは
    嫌がるのでしなくなってしまいました😵改めて試してみようと思います!有難うございます😌

    • 5月1日