※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が熱を出すと急に休まされ、シフト削られる仕事に不満を感じています。他の仕事を探すべきか、このまま続けるべきか悩んでいます。

今年の冬から今の仕事をしてるのですが、
まだ子供が小さいので急なお休みなど頂くかもしれないとお話ししたのですが、それは全然大丈夫。むしろ休んでください!って感じだったので契約しました。

それなのにいざ入ってみて子供が熱出すと
急に休まれると…とか…シフト削りますとか言われます…
皆さんなら他探しますか??
それともこんなもんだろと思って働き続けますか?

コメント

カフェラテが好き🤎

話が違うので大変ですが働きながら違う場所探します😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回これだとかなりキツくて…😫

    • 5月1日
けー

たぶん人事と現場?で意見の相違があるんですかね。
1度その話を双方にしてみて、うまくすり合わせできないようなら他にも仕事はあるので他に転職します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接してくれた方がシフト作ってるんです…😢😢😢

    • 5月1日
  • けー

    けー

    えー💦💦じゃあもう、矛盾してるので辞めますかね…
    辞めるときも正直に、面接時子どもの体調不良等で急な休みOKと言われたにも関わらず急に休まれると困ると言われたりして、こちらがコントロールしかねることを求められても難しいので…と話しますかね💦

    わたしは前職(当時は子無しでしたが)も今の職も、
    裏で何言われてるかはわからないにしろお子さん第一で、と言ってもらえてますから
    世の中の会社みんなそうではないですよ💦💦
    シフト削られると収入に響くし、
    かと言って子どもが体調不良になるのは親の管理だけではどうにもなりませんよね…

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり矛盾してますよね…
    子供の体調については契約時に何度か確認したはずなのに、、、

    シフト削られるとか言われても正直困ります…。

    • 5月1日