
コメント

ママリ
お誕生日が分かりませんが、現在産後6ヶ月ということなので2回目の手当の支給時期としてはまだまだ猶予があります。
手当は2ヶ月ごとに支給手続きが可能になりますが、結局のところ職場の担当者が手続きをしないと始まりません。
必ず2ヶ月ごとに振り込まれるものではないですのでね😅
ママリ
お誕生日が分かりませんが、現在産後6ヶ月ということなので2回目の手当の支給時期としてはまだまだ猶予があります。
手当は2ヶ月ごとに支給手続きが可能になりますが、結局のところ職場の担当者が手続きをしないと始まりません。
必ず2ヶ月ごとに振り込まれるものではないですのでね😅
「育休手当」に関する質問
育休手当について 保育園復帰のため 育休を繰り上げて復帰しました。 育休 14日まで 曜日シフトのため実際に働くのは17日から の場合、育休手当がでるのは14日までの分ですか? 働く前日の16日までの分です…
育休手当について質問したいです。 会社に問い合わせれば確実だとは思うんですが休みになってしまって… 一才の前日までに復帰を目処に動いていたんですが、一才の前日までにするか、産休明けから一年(子供は一歳二ヶ月)…
【育休手当について】 2ヶ月に1回育休手当をもらえているのですが、5月で1歳になりました。 保育園は落ちたので、半年延長します。 必要書類は5月頭に職場に提出済みです。 前回の育休手当は3月に入っていたので、次は5月…
お金・保険人気の質問ランキング
ディズ
猶予があるのは分かっています😊
4月は入社とか退社とかが多いのでハローワークが忙しいとの噂を聞いたので
2ヶ月ごとに入金されている方で
4月の貰える分がみなさん遅れているのかどうなのか知りたいなと思って質問しました!
ママリ
それは失礼しました。
私は子ども2人とも育休手当をもらってて、たまたまですが2人とも奇数月でしたが3月に入る予定のものは3月に振り込まれたし5月に入る予定のものは5月に振り込まれました。
ハローワークがどうとかよりも会社が手続きしたかどうかだと思います。
ディズ
市職員になるのですがもしかしたらまだされてないのかもしれません💦
5月中旬まで待ってみて振り込まれていなければ一度聞いてみます!
ママリ
市職員ということは公務員さんですか?
公務員さんは育児休業給付金じゃなくて育児休業手当金ですよね?
手当はハローワークからじゃなくて共済から支給されてるのでは?
それだと支給日決まってるはずかと。
ディズ
市職員扱いで形としては公務員になっているのですがパート扱いで少し複雑なのでハローワークになる感じです。
ママリ
なるほど、難しいですね😅
ディズ
そうですね💦
ややこしくてすみません。
決定通知書は2回目の申請用紙と共に届いているので、2回目の申請用紙がもしかしたら発送されていないのかもしれません。職場にまた聞いてみます!