息子が保育園で問題行動を示し、自分に対する感情や子育ての苦悩を抱えています。専門家への相談や療育に通う予定ですが、他に相談できる場所を探しています。
今朝保育園に預けて準備をしていたら、先生が息子に「○○くん!おもちゃ投げたらブブー🙅♀️だよ」と注意していました。
最近、おもちゃを投げることがあると先生から言われていて、家でも投げたら叱るようにしていました。
私は準備が終わったので先生にお願いします。と声をかけたときに、息子が友達の髪の毛を引っ張る瞬間を見てしまいました。すかさず先生が止めに入ってくれました。私も叱りたかったのですが、他の保護者や先生がいたので、先生に「申し訳ありません。」と声をかけて保育園を出ました。
帰り道、波が止まらなくなりました。何度言ってもわかってくれない息子が嫌いです。産まなきゃよかったさえ思えてきてしまいます。下の子が生まれて構ってあげる時間が減ったせいか試し行動が増えたり、叱られてるのに何度も同じことをします。保育園では注意されることはあっても強く叱られることがないので好き勝手やってる感じはあります。家で叱ってばかりなのでその反動なのかもしれません。
息子もお友達に噛まれてくることもあり、被害者のときは仕方ないよな〜よくある!と特に気にしていなかったのですが、実際当事者になると申し訳ない気持ちでいっぱいで苦しいです。
保健師さんや心理士さんにも何度も相談しています。
療育にも通う予定で手続きをしています。
他に相談できる場所ってありますか?もう限界です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
何歳児クラスかにもよると思いますよ😂💙
退会ユーザー
こんにちは😊
2歳児クラスであれば、よくある事だと思いました。
(下のコメント拝見しました)
我が子が手を出したとなると、申し訳ない気持ちと、いつも注意してるのに!!ってイライラ、モヤモヤしてしまうお気持ち分かります🥲💦
その瞬間を見てしまったとなると特に。
下のお子さんが生まれて...下のお子さんと比べたらお兄ちゃんなのにとか。大きく見えるかもしれませんが...まだ2歳です。
2歳って赤ちゃんとそんなに変わらないと思うんです。
他に相談出来る場所は分からないので、質問のこたえになっていなく申し訳ないのですが...あまり思いつめないで下さいね🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
暖かいお言葉嬉しいです😭
息子も噛まれたりするので(恐らく息子が原因😅)あるあるだとは思うのですが、いざ加害者側になると辛いです…
叱ると泣いたり、しゅんとしたりするので怒られていることはわかっていると思うんですが、なんで怒られているかまで理解できていないと思うんです。だからまた同じこと繰り返してしまって💦 どうやったら伝えたらわかってくれるのか日々悩んでいます😔- 5月1日
はじめてのママリ🔰
強く叱らなくていいんですよ。怒られる=構ってもらえるからたくさんやろう
の構図です。
そういう時は構ってもらえないんだ、と知ってもらうほうが、やらなくなりますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何度か無視したこともあるのですが、それだとエスカレートしてしまうので、全く構わないというのも難しいです💦- 5月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2歳児クラスです。