※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の子供が発達相談に通っていて、凸凹はあるけど発達は年相応と言われました。発達障害ではなく個性の範囲かもしれません。病院での検査はしておらず、今後の様子を見ながら続ける予定です。発達に問題が出たら診断がつく可能性もあります。

市の発達相談についてなのですが。

上の子(4歳、早生まれ年中)が、3歳頃から何となく落ち着きがないのが気になると思って、発達相談に行っています。
市の保健師さんと心理士さんが担当してくれて、相談に乗ってもらっていたのですが、年少の1年間(ワンシーズンに一回の相談)普段の様子と幼稚園での様子を聞いた感じ、凸凹はあると思うけど発達は年相応と言われました。

ということは、つまり発達障害などではなく、個性の範囲ってことなのでしょうか?💦
発達は年相応、というのは、出来ることや出来ないことは特に遅れもなく年相応に発達している。けど、落ち着きないとか気が散りやすい、そういった性格が目立ってるから=発達自体の遅れはないけどその発達に凸凹はある。という解釈で良いのでしょうか?😓

凸凹がある=何かしら発達が遅れてる?(発達障害?)と思っていたのですが、だとしても診断名がつくほどのものではないってことなんですかね?💦

1年間、相談に通ったのですが、何というか…発達に凸凹はある。と言われたものの、最終的には発達は年相応と言われて、結局なんなの?とモヤモヤしています。
これからも相談は継続していく予定ではありますが、凸凹があったとしても日常生活に今のところ問題ないのであれば、それは個性の範囲に収まるってことですか…?😣
この様子だと、診断したとしてもハッキリしないと思うよ。と言われて、あえて病院での発達検査は受けていません。
市での発達相談では、凸凹あるけど遅れてない=問題なし、とのことで、こちらでも発達検査はしてもらってません。

このまま様子見で良いのでしょうか、、、😓💦
発達相談を続けていく上で、遅れが目立ってきたり日常生活に支障が出るような事が増えてきたら、診断がつくのでしょうか、、?いわゆるグレーってやつですかね。。

コメント

うに

モヤモヤするかもですが、その内容物だとグレーまでも行ってるか…という感じではないでしょうか…。
発達検査必要なしの判断がされたのですよね💦

上の子が4才の時に、保育園で同様の指摘を受けたため気になって発達検査を受けています。凸凹はありませんでした。
でも新K式ではADHDなどは分からないと聞きますし、完全にすっきりできた訳ではありません💦

今のところ、小学校でも問題ないです。また、気になることが出てきたところで相談するのでよいのではないでしょうか🤗

deleted user

うちの子、かなりのハチャメチャさんでしたが年少で保育園入ったらしっかり集団生活できるようになりました。お子さんは保育園などではどんな様子ですか?

わんわん

まさに日常生活に問題がないから個性の範囲内、なんだと思います。
発達の遅れがないから発達障害ではないとも限らないし…

本人も周りも困っていない場合は診断しないと聞きました。

はじめてのママリ🔰

お子さんがもしADHDの傾向が見られるのであれば、5歳にならないと診断が出来ないので様子見とされている可能性はあるのかなと思いました。うちも小児科や心療内科で相談していますが、ADHDに関しては両者ともに間違いなく持ってるだろうね、でも5歳にならないと診断出来ないから様子見になると言われました。

個人的な考えですが、市の発達相談はあまり意味がないと思います😖
保健師さんや心理士さんは診断をおろすことが出来ないので、ハッキリと発達障害だと言い切る事はないです。うちも1歳からずっと相談してましたが、ずっと様子見でした。掛かりつけの小児科でも相談してましたが初見無しの様子見。
ですが、園からは療育を勧められ、うちは診断がないと療育は受けられないので思い切って専門医を受診したところ、今年3月にASDの診断が付きました。
もっと早く受診しておけば良かったなぁと後悔しました💦

あんず

グレーってことですね💦
うちも上の子がグレーです。
園や学校でトラブルや本人に支障がないなら個性?みたいなもんです😊