
2歳の息子がイヤイヤ期で歯磨きが困難。パパに他の方法を相談され、自分を責める。イヤイヤ期の対処法や歯磨きのアドバイスを求めています。
2歳前の息子が最近、イヤイヤ期突入しました。
特に歯磨きは仕上げをさせてくれません。
なので無理やりマウント取って磨きます。
尋常じゃないくらい泣きます。
自分から口を開けてくれることはたまーにありますがすぐに終わらせてしまうので結局は押さえつけて磨くはめに。
あまりの泣きようにパパから他にやりようはないのか、それは正しいのかと言われました。
他のやり方を探さないかと。
だったらお前がやれよって思ってしまいました。
パパだと少しやらせてくれるので。
歯磨きに限らず
みなさんイヤイヤ期どうしてましたか?
どのような声かけしてあげてましたか?
歯磨き事情も教えて欲しいです。
成長期。
これからもっと酷くなると思うとチーンです🥲
怒ってばかりの私のマネをしてしまってるのかなって自分を責めてしまったりします。
怒らず諭すことをしてあげれない。
- 幸¨*)
コメント

えりー
うちも同じく色々とイヤイヤ始まっているのでお気持ち分かります😣
生後1ヶ月の息子もいて余裕ないのでイライラしちゃってますが、なるべくイヤイヤする事には共感したり時間がある時はやらせてあげて‥時間ない時は何か転換出来ることを促しています!
歯磨きはちょうど私の出産前に主人と娘が2人暮らしになった時にイヤイヤピークだったみたいで💦
主人がAmazonで急いでミキハウスの絵本「すきすきはみがき」を注文して少しずつやらしてもらうようにしたみたいです😅退院してあった時も歯磨きはイヤイヤ凄くて大変でした💦
主人が出来ないので無理やり押さえつけるのが嫌の原因っぽくて😔
そこから私や母に代わり痛くないからゴロンしよう!っと言って少しずつ直しましたが抑えられる意識があるみたいで今はお座りでしています😉
膝の上にお座りしてもらってお口開けてもらって先に親が磨いてから自分で磨くようにしています☺️
世の中のやり方とは違うけど、嫌がるより良いと思うようにしています😌

ママリ
歯磨きは今も基本嫌がります😂
歯磨き列車出発進行の絵本や歯磨き上手かな?の歌に合わせて歌って仕上げはお母さん♪の流れで磨かせてくれることはありました😊
2歳のイヤイヤはブチ切れてました笑
今は〇〇したい!とか言われたら〇〇したかったな!また今度しような!みたいに言うとまだ聞いてくれるようになりましたが2歳代はそれも全然通用しなかったです😅
-
幸¨*)
回答ありがとうございます✨
歯磨き列車持ってます🦷🪥✨
その絵本と歯磨きがリンクしないみたいでスルーされてしまいますが😂
2歳、3歳とこれから先長い目見て付き合っていくしかないですよね😂- 5月1日

1日でいいから好きなだけ寝たい
イヤイヤお疲れ様です🥺
親が言ったことをやらないときは、
(例えば、1人で歩きたい!けど、親的には危ないところだから手を繋いで欲しい時)手を繋ぐか、抱っこするかどっちにする?っていうとどっちか選んでくれます☺️
歯磨きは比較的積極的ですが、たまぁに仕上げをやらせてくれない時は
旦那が自分の歯ブラシを持ってきて、パパの磨いて〜🪥→よし、次は〇〇の番ね!ゴロンして😊っていうと大抵やらせてくれます✨
ご飯食べたくない〜の時は
YouTubeで同じ月齢くらいの頃が食べてるところを見せると食べ始めます😂
最終どうにもならないときは
怖いのよんでくるね😊💕(怖いのくるっていうとあまりよくないって聞いたので、怖いのをママは好きなタイミングで呼べるんだぞ!的な感じです)っていうと、ままぁ〜😠😭って言っていうこと聞きます😂
なんかいろいろやってみて自分の子には効果あったものです🥺
その子その子によって何が合ってるかって難しいですよね😖
ほんと毎日イヤイヤ期お疲れ様です😣
-
幸¨*)
回答ありがとうございます✨ママリのユーザーネイムに物凄く共感しました😂✨
どっちが良い?って聞いてみるの良さそうですね☺️やってみます💖
たまに私がくわえてる歯ブラシシャカシャカしたがるので順番こは好きだからお互いのやらせてみようと思います(*^^*)
イヤイヤ期対応し続けると自分に余裕がなくなって考える力が弱くなってしまってました💦
できる限り子供と楽しみたいと思います🥲- 5月1日

わんわん
次女はころんとしたら子の足が親の顔に近づくので、高めの声で「足クサイクサイ〜」って大げさに言うと笑って歯磨きされてくれます😂
それでも嫌がる時は無理矢理足で押さえてサッと終わらせます。
長女の時にいろいろ試しましたが、嫌がる時はおさえてサッと終わらせるのが一番でした。
-
幸¨*)
回答ありがとうございます✨
足臭い臭い楽しそうですね☺️
ほんと、サッと終わるからサッとやらせてくれぇって思っちゃいます🥲- 5月1日
幸¨*)
回答ありがとうございます✨
そして出産おめでとうございます🎉時間ない時の何か転換私も探したいのに頭が回りません😇
絵本で楽しんでもらってからやるの良さそうですね☺️うちの子が好きそうな絵本探してみます🌼
あと座ってたらやる?って聞いてみようと思います☺️
えりー
ありがとうございます!!
イヤイヤされると、こっちもイヤイヤだよー!って思いますよね🥲
座ってやってもいいよー😊😊
って言うといいかもですよ、うちは聞くと首を振って拒否されることもあるので😅
幸¨*)
ひとまず好きなテレビ見ながら立ちんぼの状態で泣くことなく磨かせてくれるのでちょっとずつ毎日コツコツと歯磨きしてくれるように工夫してみます😂